最新記事
- 小さなチームが戦うには“互いのプッシュ”が不...
- マクラーレンが史上最も早くタイトル確定か。...
- アロンソのサスペンション損傷は砂利が原因「...
- 【現地情報】フェルスタッペン参戦でニュルに...
- 【つぶやきグラ天】チームオーダー
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
ガスリー、憧れのマイケル・ジョーダンと対面「F1の大ファンと知って感激。人生のなかで最高の出来事だった」
2022年5月15日
アルファタウリのピエール・ガスリーは、F1マイアミGPを前に、史上最高のバスケットボール選手といわれる伝説の存在マイケル・ジョーダンとディナーを共にしたことは、彼の人生において最高の経験であり、一生忘れることのない思い出になると語った。
ガスリーの個人スポンサーがNBAのレジェンドであるジョーダンと親交があった関係で、ふたりは顔を合わせることになった。現在59歳のジョーダンは、NBAで15シーズンにわたりプレーし、シカゴ・ブルズで6回の優勝を経験したスーパースター。現在はNBAのシャーロット・ホーネッツのオーナーであり、NASCARカップシリーズの23XIレーシングのオーナーでもある。
「人生で最高の経験だった」とガスリーはジョーダンとのディナーについて語った。
「今までで一番感動的なディナーだった。子供のころから彼という人物、彼のメンタリティ、そして彼が成し遂げてきた成功から、常に刺激を受けてきた」
「『憧れの存在に会ってはいけない。がっかりするだけだから』とよく言うけれど、全く逆だった」
「彼は天才であり、別次元の人だ。考え方がとても知的なんだ。ものすごく感動した」
「彼がF1の大ファンだとは知らなかった。僕よりもF1を知っているんじゃないかと思うくらいだよ! 本当に素晴らしいことだし、彼のようなレジェンドと話ができて、ただただ感動した」
「素晴らしいディナーだった。僕の個人的なスポンサーが彼と親しいため、この機会を作ってくれた。生涯忘れられないディナーになったよ」
ガスリーはジョーダンにヘルメットをプレゼントし、ジョーダンはガスリーが持つエアジョーダンにサインをしたという。
「僕のヘルメットをプレゼントしたら、彼は僕のジョーダンにサインしてくれた。自宅の安全な場所に飾るよ。トロフィーのキャビネットにね!」
「彼のようなチャンピオンと交流するとき、彼らについて学ぶことができる。彼らのスポーツへの取り組み方、成功や失敗へのアプローチについて、知ることができるんだ」
「高いレベルのパフォーマンスをどうやって維持するのか、ということもね。彼以上に会いたいと思う人は、世界中にどこにもいなかった」
ふたりはレースについての話もしたという。
「僕たちは3時間も一緒に過ごしたんだ。NASCAR、モータースポーツ、いろいろなことを話したよ。彼が日曜の朝早く起きて、F1レースを見るなんて知らなかった。F1の大ファンなんだ」
「でもマイケル・ジョーダンのような人は、イベントに来たくてもなかなか来ることはできない。だから(サーキットでは)なかなか会えないかもしれないけど、それでも彼は僕たちのことをチェックしてくれている」
「彼がこのスポーツについて詳しく知っていることに、すごく驚いた。モータースポーツにとても関心があるんだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

