最新記事
- F1第23戦木曜会見:戦略をめぐる僚友との問題...
- FIA幹部の離脱が続き、F1レースディレクター...
- メルセデスのリザーブを務めたミック・シュー...
- グランプリのうわさ話:ボッタスのレッドブル...
- 上位陣の勢力図を崩したグレイニング。「打ち...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第22戦...
- モンツァでのF1イタリアGPが契約を延長。2031...
- 2024年F1第23戦カタールGP TV放送&タイムス...
- 「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り...
- F1ハースとの協業で得られる技術的メリット。...
- ラスベガスGP完勝のメルセデス、ウォルフは「...
- 【F1第22戦無線レビュー(1)】ガスリー、3番...
F1技術解説:第4戦(2)新パーツ導入&軽量化でも改善が見られなかったメルセデス
2022年5月4日
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察、印象に残った点などについて解説する。第1回「なぜレッドブルRB18は格段に速かったのか」に続く第2回では、低迷から抜け出せずにいるメルセデスが入れたアップデートを紹介する。
────────────────────────────────
ポーパシングを抑えようと地上高を上げたイモラでのメルセデスW13は、想定したダウンフォースを生み出すことができず、タイヤを暖めるために2周する必要があった。さらに予選ではカルロス・サインツのクラッシュによる赤旗と雨も加わり、ルイス・ハミルトンとジョージ・ラッセルは金曜日の予選はQ2に進むのが精一杯だった。
メルセデスはいくつかのアップデートパーツを投入したが、W13の性能はほとんど改善されなかった。
フロントでは、モノコックとミラーをつなぐ衝撃吸収構造(上写真の青と緑の矢印)とミラーフェアリング(赤と黄の矢印)の形状が控えめな形で変更されている。その狙いはといえば、気流がボディワークから剥離する症状を取り除き、車体後方への気流を改善するためだった。
リヤでは、リヤタイヤ前のフロアエッジ部分のRを小さくし(上写真の黄色矢印参照)、剥離箇所をなくし、ディフューザーへの空気の流れを最適化した。さらにコクピット側面の湾曲したタブを増やし(下写真の赤矢印参照)、サイドポンツーン入り口への気流の質を向上させ、冷却効果を高めている。
しかしいずれのアップデートも、天候の悪化とスプリントフォーマットによる走行時間の減少のため、正しく評価することはできなかった。
2022年型F1マシンのアキレス腱ともいえる過剰な重量に対し、メルセデスはライバルと同様、ウイングとフロアを中心に数キロの軽量化を実現した。
しかしこの改良が、奇跡を起こすことはなかった。たとえ軽量化したところで、W13の根本的な問題であるポーパシング現象は解決されないと、トト・ウォルフ代表は言明している。
メルセデスのあるエンジニアによれば、「我々はこの現象がどのように発生し、どんな影響を及ぼすか分かっているが、それを克服するための魔法の公式はまだ見つかっていない」とのことだ。
W13は比較的低い速度からポーパシングが始まるため、車高を上げて対処せざるをえない。するとダウンフォースが減少し、ドラッグが増加する。
「もっと低い車高で走らせることができれば、空力的なポテンシャルが発揮されるはずだ」とウォルフ代表は言う。
「しかし今はリヤが不安定すぎて、それができない。このままだと、別の解決策を模索する必要が出てくるかもしれない」
予想以上に深刻な症状であることが判明し、ウォルフ代表は危機感を募らせている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(翻訳・まとめ 柴田久仁夫)
関連ニュース
11/29(金) | フリー走行 | 22:30〜23:30 |
スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
11/30(日) | スプリント | 23:00〜24:00 |
予選 | 27:00〜 | |
12/1(日) | 決勝 | 25:00〜 |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |