最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
“走る歯科医”トニー・ブルックスが90歳で死去。F1で6度優勝
2022年5月4日
1956年から1961年にF1に参戦し、6回の勝利を挙げたトニー・ブルックスが90歳で死去した。
イギリス出身、1932年2月25日に生まれたブルックスは、“The Racing Dentist”(レースをする歯科医)として知られた人物で、歯学を学ぶ傍ら、レース活動を始め、F1にデビューした1956年に歯科医師資格を取得している。
ヴァンウォールで4勝を挙げた後、1959年にはフェラーリで走り、この年、2回優勝し、ジャック・ブラバムに次ぐランキング2位を獲得した。
非常に高い評価を受け、同時代に走ったスターリング・モスは、もし自分がF1チームを作るなら、ドライバーとしてジム・クラークとブルックスを選ぶと述べていたという。
昨年フェラーリは、ブルックスについて「モーターレース界で最も危険な時代に現役時代を送った存命する唯一のドライバーとなり、イギリス南部のサリー州で静かに暮らしている」と紹介していた。
ブルックスの訃報を受け、F1のプレジデント兼CEOであるステファノ・ドメニカリは、次のようなコメントを発表した。
「トニー・ブルックスが亡くなったというニュースを聞いて、悲しい思いでいます。大きなリスクがあった時代に限界を押し広げたパイオニアであった特別なドライバーのひとりです。我々は彼の死を悼み、ご家族に思いを寄せています」
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

