F速

  • 会員登録
  • ログイン

「他人のミスの代償を支払う羽目になった」サインツ、接触に怒りもリカルドの謝罪を受け入れ:フェラーリ/F1第4戦

2022年4月25日

 2022年F1エミリア・ロマーニャGP決勝で、フェラーリのカルロス・サインツはオープニングラップで、ダニエル・リカルド(マクラーレン)と接触したことで、リタイアを喫した。


 このインシデントをスチュワードは審議対象にはしなかったが、リカルドはレース後、フェラーリのモーターホームを謝罪のために訪れた。また、SNSを通して「1周目のインシデントにより自分のレースもカルロスのレースも台無しにしてしまった。彼に申し訳なく思う。本当にがっかりしている」とコメントしている。

2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP カルロス・サインツ(フェラーリ)とダニエル・リカルド(マクラーレン)が接触
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP カルロス・サインツ(フェラーリ)とダニエル・リカルド(マクラーレン)が接触

■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=リタイア
4番グリッド/タイヤ:インターミディエイト


 ついてない一日だった。ターン1に向けて、いい感じでブレーキングし、左側には十分スペースを残していた。なのに残念なことにダニエルがマシンのコントロールを少し失って、僕のマシンに後ろからヒットした。それによって僕はスピンし、グラベルにはまってしまった。


 いいレースができるはずだったから本当に残念だ。僕としては、あの時、インシデントを避けるために他にやれることはなかった。


 受け入れ難いよ。ファンの前でいいレースをしたいと思っていたのに。この2戦、すべての出来事がまったくうまくいかなかった。それでも状況を好転させられると信じている。この先、たくさんのレースがあるのだし、絶対にプッシュし続けるよ。次はマイアミだ。

2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP カルロス・サインツ(フェラーリ)
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP カルロス・サインツ(フェラーリ)

(リタイア直後に語り)確かにスタートはうまくいかなかったが、レースは63周ある。ランド(・ノリス)にかわされてポジションを落としても、長いレースが残っていたんだ。僕としてはダニエルにスペースをたっぷり残していたと思うが、彼は縁石に乗って僕に突っ込んできた。それで僕のレースは終わってしまった。


 がっかりしているし、受け入れ難い。ティフォシが詰めかけているホームグランプリだ。応援してくれる皆のために良いレースをしたいと思っていた。本当についてないよ。相手のミスの代償を僕が払わなければならなかったんだ。


(その後、『Fox Sports』に対し、リカルドが謝罪に来たと明かし)その時、メカニックたち全員が僕と一緒にいた。僕たち全員、彼の振る舞いに感謝した。


 だからダニエルに対して悪い感情はない。彼とのインシデントは、今日、誰に起きてもおかしくないことだった。それが運悪く僕に起きてしまったんだ。あのインシデントについて不明瞭なことはなく、何が起こったかは、誰の目にも明らかだ。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号