最新記事
- F1モナコGPが契約をさらに延長。2035年までの...
- フェラーリ勢が地元でワン・ツー発進、サイン...
- 【タイム結果】2025年F1第16戦イタリアGPフリ...
- 初FP1で4番手タイムを記録したマクラーレン育...
- アルピーヌのリザーブ務めるアーロン、F1イタ...
- キャデラックF1と契約のコルトン・ハータ、F1...
- F1 CEOのスプリントフォーマット推進意見にド...
- ハミルトン、フェラーリでの初モンツァに臨む...
- ウイリアムズがサインツのペナルティに関し再...
- コラピントの成績に不満のブリアトーレ。来年...
- マクラーレンの強みは“中速コーナー”。表彰台...
- 「人生で最もばかげた知らせだ」ペナルティに...
リヤウイングの振動に悩むレッドブルF1、サウジアラビアGPに向けて問題解決を目指す
2021年11月26日
レッドブル・レーシングのクリスチャン・ホーナー代表は、ここ数戦、悩まされているリヤウイングの問題を、次戦F1サウジアラビアGPまでには解決できると考えている。
DRS(ドラッグ・リダクション・システム/メインプレーンとフラップの隙間を広げて空気抵抗を削減するシステム)使用時、レッドブルRB16Bのリヤウイング上部フラップが振動する現象が何度か見られている。アメリカGP、ブラジルGP、カタールGPで問題が起き、その都度レッドブルは問題解消に取り組んでいるが、カタールでは結局、予選からは、よりダウンフォースが高い仕様のウイングに交換した。交換後のウイングには問題は見られなかった。
ホーナーは、カタールにおいては、チームが追求していたセットアップの方向性に合っていたため、ウイング変更が大きなマイナスになることはなかったと述べている。
「あっちのウイング(ハイダウンフォース仕様)の方を望んでいた。目指すセットアップの方向性がそうだったからだ」とホーナー。
しかし残りのサウジアラビアとアブダビでは低・中ダウンフォースレベルのウイングを使用する可能性が高く、チームにとって問題を解決することが重要となる。
「他のウイングがジェッダかアブダビで必要となるなら、DRSメカニズムの問題を修正することが必要になる」とホーナーは認めた。
レッドブルのリヤウイングの問題は、DRSを制御するアクチュエーターが、フラップにかかる大きな力に抵抗するなかで、ある段階で対処しきれなくなって起きているものとみられている。
DRSアクチュエーターはホモロゲーションパーツであり、現段階でデザイン変更を行うことができない。
しかしホーナーは、次戦サウジアラビアGPに間に合うように問題を解決すると述べている。
「信頼性の面から考えて、アクチュエーターの問題を解決するのは比較的困難ではないはずだ。私はそう考えている」
「長年使い続けてきたものであり、新しいテクノロジーというわけではないのだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

