最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
年間で半分以上の日が晴れとなるオースティンの気候/アルピーヌF1のアメリカGP調査ファイル
2021年10月22日
アルピーヌF1チームは、2021年F1世界選手権の第17戦アメリカGPのためにオースティンに滞在している。
サーキットについて
・オースティンは、アメリカで6番目にグランプリが開催された都市である。オースティン以前にレースが行われたコースは、セブリング、リバーサイド、ワトキンスグレン、フェニックス、そしてインディアナポリスだ。
・テキサス州オースティンでは年間で平均228日晴れている。雨の影響を受けたレースは2015年のアメリカGPのみで、このときはスタート前の土砂降りのあと、ダンプコンディションでレースが始まった。
・2021年まで、オースティンはプロスポーツチームが存在しない都市のなかでアメリカ最大だった。(訳者注:今年メジャーリーグサッカーのオースティンFCが誕生)
・ルノーのエンジン/パワーユニットは、2013年にレッドブルとともにオースティンで1勝を挙げている。
ドライバー/チームについて
・アルピーヌF1チームは、トルコGPでエステバン・オコンが10位に入賞したことで連続ポイント獲得記録を15戦に伸ばした。
・オコンは1セットのインターミディエイトタイヤで58周のレースを走りきった。これはミカ・サロが1997年のモナコで61周を同じくワンセットのタイヤで走りきって以来のことだ。
・オースティンでのオコンの最高成績は2017年の6位。
・トルコGPでフェルナンド・アロンソは5番グリッドからスタートしたが、これは彼にとって2014年の日本グランプリ以来最高の位置だった。また、チームにとっても今シーズン最高だった。
・アメリカでのアロンソの最高成績は2007年にインディアナポリスで記録した2位。彼はオースティンでの最初のグランプリとなった2012年にも表彰台に登っている。
(ALPINE RACING)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

