F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルファロメオ代表、ライコネンがF1引退後もチームに関わることを熱望「何らかのポジションについてほしい」

2021年9月17日

 アルファロメオ・レーシング・オーレンのチーム代表であるフレデリック・バスールは、キミ・ライコネンがF1を引退しても何かしらの立場からチームへの関与を続けてほしいと強く願っていると述べた。


 新型コロナウイルスの検査で陽性となり、自宅で隔離を続けているためイタリアGPを欠席したライコネンは、9月1日に2021年シーズン末でグランプリドライバーとしてのキャリアに終止符を打つことを発表した。しかし41歳のライコネンは、F1引退後の人生設計に今のところは関心がなく、将来についての選択を急いでいないことを認めている。


 バスールは、ライコネンの決断後に事態が落ち着くのを待ってから、ある時点で彼との時間を取り、おそらくはライコネンをスペシャルアドバイザーとしてチームに残す将来の協業の形について話し合うことを望んでいる。


「彼がすでに他のシリーズやこのようなポジションのオファーをいくつか受けているのを目にしているので、事態が落ち着くのを待つ方がはるかにいいと考えている」とバスールは語った。


「そのあとで、将来何ができるか話し合いの時間を持つつもりだ。私は心からキミに何らかのポジションに就任してほしいと思っているが、彼には時間が必要だと思う」


「今日、他の選択肢について『これとこれをやろう』などと選ぶのは彼にとって間違いだと考えている。彼は落ち着いて決断が何を意味するか理解しなければならない。そうしていれば将来について判断を下すタイミングになる」

フレデリック・バスール(アルファロメオ チーム代表)
2021年F1第14戦イタリアGP金曜会見 フレデリック・バスール(アルファロメオ チーム代表)


 ライコネンは2019年にアルファロメオに加入した。このチームでのベストリザルトは、これまでのところその年のブラジルGPでの4位フィニッシュだ。それ以降、ライコネンは今年のハンガリーGPを含むたった4レースでしかポイントを獲得できていない。


 バスールは結果の不振を思い出すよりも、ライコネンが持ち込んだ、チームの発展に貢献した多くの資質に目を向けることを好んでいる。


「彼はチームに膨大な経験を持ち込むことができた。彼はこの20年間ドライブした。勝てるチームで、常にタイトルを賭けて戦っていた」


「そのことはチームが成長するにあたって大きなサポートとなった。私は日々の結果について話しているのではなく、中期的なプロジェクトの発展について話をしているのだ。彼はパフォーマンスがどこから生まれるのか完璧に理解している」


「また並行して、チームのイメージという点では大きな後押しとなった」


「もっと優れた結果を出したいし、さらに出していきたかった。それはレースの目的でもある。常により多くのことをしたいし、より多くを得たいものだ。このように、キミからのサポートは印象的なものだった」

キミ・ライコネン(アルファロメオ)
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGP キミ・ライコネン(アルファロメオ)



(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 23:00〜
予選 27:00〜
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号