角田裕毅2年目のF1参戦決定!アルファタウリが2022年のピエール・ガスリーとのコンビ継続を発表
2021年9月7日
9月7日(火)、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダは、2022年シーズンもピエール・ガスリーと角田裕毅を起用すると発表した。
2020年からアルファタウリの名前でF1に参戦する同チームは今年、F1で5年目のシーズンを迎えたガスリーとルーキーの角田を起用している。ガスリーは開幕戦バーレーンGPで入賞を逃すも第2戦以降コンスタントにポイントを積み重ね、第6戦アゼルバイジャンGPでは3位に入賞し、キャリア3度目の表彰台を獲得。第13戦オランダGPを終えた時点でドライバーズランキング8位につけている。
一方ホンダの育成ドライバーである角田は、FIA-F3、FIA-F2を経て、今年F1に昇格。7年ぶりの日本人F1ドライバーとなった角田は、バーレーンGPで9位入賞すると、以降オランダGPまでに4回の入賞を果たし、ランキング13位につけている。日本人F1ドライバーの開幕戦での入賞は、史上初めてのことだった。
なおレッドブル・ホンダも2022年はマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスのコンビを継続することをすでに発表しており、これでレッドブル、アルファタウリの2チーム4名の去就が確定した。
(autosport web)
関連ニュース

※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

