最新記事
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
- F1日本GPのプラクティスで走行する平川亮、愛...
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
- 2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。...
アルファロメオF1、9月までに2022年のラインアップを決断へ「市場の全員が我々に関心を寄せている」
2021年8月11日
アルファロメオF1のチーム代表を務めるフレデリック・バスールは、9月までに2022年のドライバーラインアップを決めたいと述べている。
先月、アルファロメオとザウバー・モータースポーツがパートナーシップ延長の発表を行ったが、来シーズンのチームのシートを埋めるドライバーを選ぶことに関しては、バスールに最終的な決定権がある。しかしバスールは、その決断はチームとして決定がなされるだろうと主張している。
「私がひとりで決めることはない」とバスールはスイスの『Blick』に語った。
「会社全体が決定を下すのだ。9月までには誰がドライバーになるか分かるだろう」
バルテリ・ボッタス(メルセデス)が移籍してくるという噂が飛び交っているのは、第11戦ハンガリーGP中にバスールが何度もメルセデスのホスピタリティを訪問したからだ。また一方ではミック・シューマッハー(ハース)と、彼と同じくフェラーリのジュニアドライバーであるロバート・シュワルツマンもアルファロメオの候補ドライバーと目されてる。
しかしバスールは、現在のところそれらはすべて憶測でしかないと主張している。
「誰もが9月まで待たなければならない。我々のプロジェクトによって、市場にいるすべてのドライバーたちが、我々のチームに関心を寄せている」
現在のアルファロメオのドライバーであるアントニオ・ジョビナッツィとキミ・ライコネンはふたりとも2019年からチームに在籍している。ジョビナッツィのパフォーマンスは時間とともに一貫性が高くなっているが、27歳の彼はもはやF1における前途有望な若手とは捉えられておらず、チーム在籍中に経営陣を喜ばせるようなことはほぼなかった。
ライコネンについては、多くの人々が彼が41歳でF1キャリアを終えるはずだと考えている。しかしながらバスールは、モータースポーツの最高峰に19年もいるライコネンが、今も仕事に対して揺るぎない努力を注いでいることに感銘を受けている。
2007年のF1世界チャンピオンであるライコネンのモチベーションの基準として、バスールは最近ライコネンが担った重要な役割を明らかにした。それはザウバーの新しいシミュレーションツールの開発における多くの時間と労力を要する仕事のことで、過去にライコネンが楽しんだことはなかったタスクだ。
「キミは我々のシミュレータープログラムを支える支柱の1本になっている」とバスールは『Formula 1 Magazine』に語った。
「ここ数カ月で我々はプログラムを大きく前進させており、そこでキミは非常に中心的な役割を果たした」
「彼は毎戦、レース前とレース後にファクトリーに来た。彼が懸命に作業をするのを見るのは素晴らしいことだった。つまり彼には今も高いモチベーションがあるということだ」
2001年にザウバーでキャリアを始めたF1の最年長のベテランであるライコネンは、アルファロメオでF1キャリア20周年を飾るだろうか? それは9月に分かることだ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

