F速

  • 会員登録
  • ログイン

マゼピン「週末全体はポジティブ。最終的にクルマのバランスにも十分満足した」:ハース F1第10戦決勝

2021年7月20日

 2021年F1第10戦イギリスGPの決勝レースが行われ、ハースのニキータ・マゼピンは17位、ミック・シューマッハーは18位でレースを終えた。


■ウラルカリ・ハースF1チーム
ニキータ・マゼピン 決勝=17位

ニキータ・マゼピン(ハース)
2021年F1第10戦イギリスGP ニキータ・マゼピン(ハース)

 タフなレースだった。めっちゃ暑くてね。週末全体はポジティブだった。最終的にこのクルマから引き出せたバランスに十分満足していたけど、やはり他のチームと比べると遅くて、今日のレースでは誰とも戦えなかった。


 これまでの週末と比べると、あまりクルマのセットアップを変えることができなかったが(注:プラクティスが少なかったため)、週末の早い時点でとてもいいセットアップを見つけられたと思う。それも予選には最適ではなかったかもしれないが、ここのようにタイヤに厳しいサーキットでは、かなり良く機能するセットアップだった。


 スタート直後は、何とか順位をあげようと必死でプッシュした。このコースではオーバーテイクは難しいと分かっていたからだ。結果として、かなりタイヤを使ってしまったけど、おそらく過去3年間ではベストと言えるオーバーテイクを決めることができたよ。


■ウラルカリ・ハースF1チーム
ミック・シューマッハー 決勝=18位

ミック・シューマッハー(ハース)
2021年F1第10戦イギリスGP ミック・シューマッハー(ハース)

 楽ではなかったね。残念なことに、タイヤの扱いに苦しんだだけでなく、自分たちで選んだアプローチが間違っていた。最初の数周でタイヤをオーバーヒートさせないように努めたのだが、どうやらニキータ(・マゼピン)はそこで僕より強めにプッシュしながら、タイヤをウインドウ内に維持できたようなんだ。そのあたりをしっかり分析する必要がある。つまり、僕にはもっと速く走れるマージンが、たっぷりとあったことになるからね。今回の経験から学んで、ブダペストではいいパフォーマンスを発揮したい。



(Translation:Kenji Mizugaki)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号