最新記事
F1 Topic:ブレーキングで後れを取っていた角田。Q1で修正を試みるも「1周目にやるべきではなかった」
2021年6月23日
2021年F1第7戦フランスGPの取材を終えてサーキットを出ようとしたとき、ふと角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)の予選後のコメントが気になった。
予選Q1の1回目のタイムアタックに入った直後、1コーナーの立ち上がりでスピンしてクラッシュした角田。その理由を「ターン1で黄色の縁石に乗ってしまい、スピンを喫しました」と語った。
日曜日の深夜のサーキットは、機材を次のサーキットへ搬出するためにコースがオープンになっていたので、1コーナーまで足を運んで、黄色の縁石を見に行った。
黄色い縁石とは、通常の赤白縁石のさらに外側にある縁石のことで、いわゆるソーセージ縁石のことだ。この縁石はショートカットを防止するために、通常の赤白の縁石より高くなっており、ポール・リカールの1コーナーには、3つある黄色い縁石の真ん中に、黄色いボラード(進入を阻止したりする目的で設置される地面から突き出した杭。いわゆるポール)も設置されている。
この写真を見てもわかるように、赤白の縁石には多くのタイヤ痕が残っているが、黄色い縁石は真ん中の右隅が少し黒くなっているだけで、ほとんど通過していないことがわかる。
では、なぜ角田は、ほとんどのドライバーが通過しない黄色い縁石を乗り越えたのか。1回目のアタックから攻めたのか。角田は「攻めたつもりはなかったんですけど……」と言った後、こう続けた。
「ブレーキングだけ、少し安定していなかったんです。FP1からブレーキで(チームメートのピエール・ガスリーに)負けている部分があって……。他は勝っていたのですが、ターン1と最終コーナーで(ブレーキングで)負けていて、そこで(タイムを)大きく落としていたので、まずはブレーキングをQ1の1周目で直したいという思いがありました」
Q1の1回目のアタック。ホームストレートを駆け抜けていった角田は、ブレーキングポイントをいつもより、少しだけ遅らせた。
「ブレーキを奥にしたら、その分ブレーキが強くなってしまって、大きく失速してターンインで(左側が)縁石に乗り上がってしまいました」(角田)
角田は「それを1周目でするべきではなかった」と反省。その理由は「FP3から大きくセットアップを変えていたんです。それでフロントがリアクティブ(より反応するよう)になったので、そのフィーリングをまず掴んでから、プッシュすべきだったなと思っています」とのことだ。
予選後、角田はフランツ・トスト代表からこう諭されたという。
「大きくセットアップを変えたんだし、1周目からプッシュするのではなくて、ガスリーがやったようにアタックすればよかったんじゃないかな」
ガスリーのQ1の1回目のタイムは角田から見ても、驚くべきタイムではなかったという。
「でも、それはあえてクルマのフィーリングを掴むために行っていたもので、それからプッシュするようにしていた。本当にクレバーというか経験があるなあと。僕は逆に最初から行こうとしていました……」
イモラと同じように見えたミスだが、今回のミスにはイモラと違う理由が隠されていたのだった。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

