F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルのアルボンが18インチF1タイヤテストに参加。アルファロメオのクビサも走行

2021年5月12日

 F1タイヤサプライヤーのピレリが、2021年5回目となる2022年用18インチF1タイヤ開発テストを実施した。スペインGP後のバルセロナで、5月11日、レッドブルとアルファロメオがテスト用に改造した旧型マシンで走行を行った。


 来年導入される新タイヤ開発のため、ピレリは、今年10回のテストをチームの協力のもとで行うことを予定している。今回は2日間にわたりスリックのプロトタイプタイヤでのテストが実施され、レッドブルとアルファロメオは11日と12日、アルピーヌが12日の走行を担当、それぞれのリザーブドライバーを走らせる。


 11日にはアレクサンダー・アルボン(レッドブル)とロバート・クビサ(アルファロメオ)が登場した。ドライコンディションのもと、アルボンは合計150周、クビサは127周を走りこんでいる。

ロバート・クビサ(アルファロメオ)が18インチF1タイヤのテスト(スペイン・バルセロナ)
ロバート・クビサ(アルファロメオ)が18インチF1タイヤのテスト(スペイン・バルセロナ)

 12日にも、アルボンとクビサが引き続き走行、アルピーヌからはリザーブドライバーのダニール・クビアトが登場する予定だ。



(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 23:00〜
予選 27:00〜
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号