最新記事
- 連戦でも『RA272』オマージュの特別カラーを...
- F1、V10エンジン復活を含むコンセプト変更案...
- グランプリのうわさ話:若手を導くボッタスの...
- 日本のF1人気の高まりを喜ぶハース小松代表「...
- 「完璧だ。それしか言えない」フェルスタッペ...
- こだわりの桜デザインで臨んだ鈴鹿。ベアマン...
- F1日本GPで驚きの勝利を挙げたフェルスタッペ...
- マクラーレンF1現場責任者から復職を決めたチ...
- 【平川亮インタビュー】パドックで高まる評価...
- F1日本GP ホンダ/HRC密着:フェルスタッペン...
- 会見では控えめだった平川亮への評価と、4回...
- 「同じだ。ずっと悪い!」シフトの不具合に苛...
ホンダ、1−2で充実のテストを終了「開幕戦まで実力は見えないが、大きな問題なく準備ができた」と田辺TD【F1テスト3日目】
2021年3月15日
バーレーン・インターナショナル・サーキットでの2021年F1テスト3日目最終日、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマーク、2番手にアルファタウリ・ホンダの角田裕毅が続いた。ふたりは3日間総合のタイムでも1位、2位に続き、ホンダのパワーユニット(PU/エンジン)搭載車がワンツーを飾る結果となった。
3月14日、午前セッションにはレッドブルからセルジオ・ペレス、アルファタウリからピエール・ガスリーが出場。ペレスは49周を走り、1分30秒187(C4タイヤ)で午前セッションでは最速、この日全体の8番手となった。ガスリーは76周のなかで1分30秒828(C4タイヤ)をマークし、午前では4番手、午前午後総合では12番手だった。
午後のセッションにはレッドブルからフェルスタッペン、アルファタウリから角田が登場。終盤、多くのドライバーがソフト寄りのタイヤでのアタックを実施するなか、フェルスタッペンは1分29秒台に入りトップに。角田はそのタイムを塗り替えて一時首位に立つが、フェルスタッペンが1分28秒960(C4タイヤ)の最速タイムをマーク。角田は1分29秒053(C5タイヤ)までタイムを削るものの、0.093秒差の2番手となった。フェルスタッペンは64周、角田は91周を走行している。
3日間総合のタイムシートでは、フェルスタッペン1位、角田2位、ペレス8位、ガスリー11位という結果だった。
ホンダF1テクニカルディレクターの田辺豊治氏は、3日間のテストを振り返って次のようにコメントした。
「バーレーン・インターナショナル・サーキットで開催された2021年のプレシーズンテストが終了しました。3日間で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダが422周、レッドブル・レーシング・ホンダが369周で、ホンダのPUを搭載した2チームのマシンは合計791周・4281kmを走行。開幕戦に向けて走行距離を伸ばせたのみでなく、中身の濃い貴重なデータを収集することができました」
「この3日間の中でPUに関するマイナーな問題も散見されたものの、レース本番を前に、問題を見つけることもテストの目的です。ここまで、マシンを止めるような大きなトラブルなく2チームともに走り、予定通りにプログラムを消化することができた、充実のテストとなりました」
「今回のテストで得たデータを解析するとともに、問題点を潰し込むために、まだまだエンジニア、メカニックは忙しい時間が続きます」
「我々の実力が見えるのは2週間後の予選とレースを終えてからになると思いますが、ここからの準備も最善を尽くして臨みたいと思います」
(autosport web)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

