最新記事
- 新キャデラックF1のテストドライバーにアメリ...
- フェラーリ、F1イタリアGPの特別カラーリング...
- 破損したハジャーの3位トロフィーを再製作へ...
- トラブルを冷静な態度で受け入れたノリスに驚...
- キャデラックF1参戦に沸く北米大陸、冷静な欧...
- 2025年F1第16戦イタリアGP TV放送&タイムス...
- 開幕戦のクラッシュから「そんなこともある」...
- ハジャーの表彰台は2026年のシートに影響する...
- 厳しすぎるF1夏休み規定。ホンダ/HRCのF1セ...
- 「今日の結果は本当に必要なものだった」「こ...
- 「強力なスタートで好結果を引き寄せられた」...
- メルセデス、ラッセルとアントネッリの布陣崩...
新生アルピーヌF1チーム、2021年型マシン『A521』を初披露。復帰のアロンソ&オコンのペアで中団トップを狙う
2021年3月3日
3月2日(日本時間3日)、アルピーヌF1チームは、2021年型マシン『A521』を発表した。
2020年までルノーとして戦ってきた同チームは、2021年よりアルピーヌへとリブランドしF1に参戦する。昨シーズンはチームで2年目を迎えたダニエル・リカルドと、2年ぶりのF1復帰となるエステバン・オコンを起用し、マクラーレンやレーシングポイントらと中団勢のなかでトップ争いを展開。3度の表彰台獲得を含むコンストラクターズ選手権5位という成績を残した。
2021年はリカルドがマクラーレンへと移籍し、その後任として2005、2006年にルノーでチャンピオンを獲得したフェルナンド・アロンソが加入する。古巣への復帰を果たすアロンソは昨年のうちから旧型車でテスト走行を行い、シーズン終了後のテストにも参加するなど積極的に活動を行ってきた。
しかし2月にスイスでトレーニングを行っていた際に交通事故に遭い、アロンソは上あごの矯正手術を受けた。すでにトレーニングを再開しているが、アロンソは今回の発表に伴うメディアの質疑応答には出席しないことが決まっている。
リブランドに伴い、チーム体制も変更された。ルノー時代にマネージングディレクターを務めたシリル・アビテブールがグループ・ルノーを離れ、ルノー・スポール・レーシングの会長だったジェローム・ストールも昨年付で退任。ローラン・ロッシがアルピーヌのCEOに就任し、グループ・ルノーのCEOであるルカ・デ・メオの直属としてF1部門の責任者を務める。
またMotoGPに参戦するチーム・スズキ・エクスターでチームマネージャーを務めてきたダビデ・ブリビオもレーシングディレクターとしてチームに加入し、デ・メオの直属となる。そのほか、ルノーF1のエグゼクティブディレクターを務めたマルチン・ブコウスキーがルノー・スポール・レーシング/アルピーヌ・レーシングのディレクターとなった。
2度のF1王者アロンソとオコンというドライバーラインアップをそろえ、チームの体制も整えたアルピーヌF1。リブランド後、初めて迎えるF1シーズンでの活躍を楽しみにしたい。
(autosport web)
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

