マクラーレンF1発表会に初登場のリカルド「好結果を出してチームに貢献したい」。16日にはノリスとともに『MCL35M』初走行へ
2021年2月16日
マクラーレンF1チームが2021年体制発表会を開催、本拠のマクラーレン・テクノロジー・センターに、新ドライバーラインアップのダニエル・リカルドとランド・ノリスが登場した。
2月15日の発表会では、リカルドとノリスが司会者やファンからの質問に答え、その後、レーシングスーツを身に着けたふたりが『MCL35M』を覆うカバーを外してニューマシンを披露する動画が公開された。
マクラーレンは、16日にイギリスのシルバーストンでフィルミングデーを実施し、リカルドとノリスが『MCL35M』のシェイクダウンを行うことを明らかにしている。
2021年に向けてマクラーレンは、フェラーリに移籍したカルロス・サインツJr.に代わり、リカルドと契約した。
31歳のリカルドは2011年イギリスGPでF1デビュー、優勝7回、表彰台31回、ポールポジション3回の実績を持つドライバーだ。2020年にはルノーに2016年のワークス参戦再開以来初の表彰台をプレゼント、自身はランキング5位を獲得した。
「去年5月に契約を発表してからずいぶん時間がたった気がする。ようやくチームに合流することができてとてもうれしい」とリカルドは言う。
「マクラーレンのドライバーになることができて興奮している。早く仕事を始めたくてうずうずしているんだ。マクラーレンはこの数年素晴らしい旅路を歩んできた。このポジティブな勢いを維持できるよう、チームに貢献したい」
「この数週間、イギリスで過ごし、チームに完全に溶け込むことができた。シーズン開幕に向けて、準備は万全だと思うよ。ここで会ったすべての人から温かい歓迎を受けた。このファクトリーには一体感と集中力、そして大きな興奮を感じる」
「F1の新シーズンを前にして、とても興奮しているし、全力を尽くしたいというやる気に満ちている。なんとしてでもいい結果を出すという決意が高まる一方だ。経験を積み重ねてきて、またキャリアの次の章を迎える。とても楽しみだ」


21歳のノリスは、2019年にマクラーレンからF1デビュー、今年はF1および同チームとの3シーズン目にあたる。ノリスは2020年第1戦オーストリアで3位に入り、自身初の表彰台を獲得した。
「F1での3シーズン目を迎え、チームとまた一緒に仕事をするのを楽しみにしている。マシンに乗り込むたびに、経験を積み、自信が増している。そうして1年1年パフォーマンスを向上することができているんだ」とノリスは語った。
「シーズンオフを通して、プレシーズンテストに万全の状態で臨めるように準備をしてきた。早く走り出したいよ」
「今年は、去年行けなかった国でレースをするのを楽しみにしている。いずれは観客が入った状態で開催できるといいね。どの国でも、ファンがいることで、素晴らしい雰囲気が出来上がるんだ。去年は観客席にファンがいないことが本当に寂しかった。また彼らと会えるようになったときにはいいショーを披露できるよう、それまで努力し続ける」
「2021年も、接戦が繰り広げられる、チャレンジングな一年になるだろう。またレースに戻って、全力を尽くすために、集中しているよ」

(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


