F速

  • 会員登録
  • ログイン

フレデリック・ベスティ、メルセデスF1のジュニアプログラム加入を正式発表。2021年はARTからFIA-F3参戦

2021年1月20日

 メルセデスは、デンマーク出身の若手ドライバー、フレデリック・ベスティをジュニアドライバープログラムに迎え、2021年はARTグランプリからFIA-F3に参戦する19歳のベスティを支援する。


 カートでレベルを上げたベスティはシングルシーターへ移り、F4へと昇格した。その後、2019年にはF3にフル参戦し、有力チームのプレマ・レーシングとともにフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ選手権でタイトルを獲得した。


 2020年もベスティはプレマに残り、FIA-F3に参戦。3勝を挙げ、シーズンを総合4位で終えた。


「僕はメルセデスのジュニアドライバーになることを夢見ていて、そのために何年も懸命に努力してきた。その意欲が僕を毎日高めてくれた」とベスティはジュニアチーム加入について語った。


「世界でも最高のチームであるメルセデスと仕事をするということは、僕のキャリアの大きな後押しになる。今後、強力な関係を築いていくことを本当に楽しみにしている」


「僕はメルセデスのメンタリティと、勤勉な姿勢に敬服している。そのために彼らは大きく成功している」


「彼らはジュニアドライバーをとても慎重に選ぶ。だから僕はプログラムの一員になれたこと、そして彼らと仕事をしてドライバーとして成長することにとても興奮している。トトとチームが、僕と僕の将来を信頼してくれていることに感謝している」

2020年FIA-F3第9戦ムジェロ レース1 フレデリック・ベスティ(プレマ・レーシング)
2020年FIA-F3第9戦ムジェロ レース1 フレデリック・ベスティ(プレマ・レーシング)


 メルセデスF1チームのドライバー育成アドバイザーを務めるグウェン・ラグリュは次のように語っている。


「我々はフレッドの献身と熱心さを目にすることを望み、そしてそれに大きな敬意を払っている」


「彼がシングルシーターのデビューシーズンに近況を知らせてくれたことを覚えている。彼の進歩の詳細を知らせてくれ、我々はいつもありがたく受け止めている」


「2019年のフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ選手権での彼は非常に印象強かったし、昨年のFIA-F3では高い一貫性があった」


「我々はメルセデスファミリーに彼を迎えることを喜ばしく思っており、今シーズン彼がFIA-F3でタイトルを賭けて戦うところを見るのを楽しみにしている」


 ARTグランプリは、すでにベスティとロシア出身で19歳のアレクサンダー・スモイヤーの起用を発表しており、この他にもう1名を加えた3人体制で2021年のF3を戦うことになる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号