SCUDERIA FERRARI MISSION WINNOW関連記事
ベッテル12番手「去年ほどのパフォーマンスはないが、予選に向け改善に努める」フェラーリ【F1第15戦金曜】
2020年11月28日
2020年F1バーレーンGPの金曜、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはフリー走行1=12番手/2=12番手だった。
FP1では24周を走行し、1分30秒628。FP2では35周のなかで1分30秒110をソフトタイヤで記録した。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル フリー走行1=12番手/2=12番手
最初のプラクティスの時にはまだ太陽が出ていたが、FP2のころには夜になっていた。でも季節の関係か、去年までよりは2回のセッションでの差が小さかったと思う。
サクヒールのコースは例年ほど僕らとの相性はよくないみたいだが、それでも改善できる点はわずかながらある。明日何ができるか見てみよう。
このコースはタイヤに厳しいので、長持ちさせるのが簡単ではない。でも皆が同じ条件だから仕方ないね。どのタイヤがベストなのかまだはっきりしないから、何回ピットストップが必要なのか分からない。でもまずは予選に集中し、その後、決勝のことを考えよう。
ポイントが与えられるのはレース後だけど、グリッドがよければそれだけ大きなチャンスを得られる。戦略やタイヤマネジメントに関する選択肢が増えるからね。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

