MERCEDES-AMG PETRONAS FORMULA ONE TEAM関連記事
ボッタス念願の今季2勝目「ラッキーだったのは確かだが、勝利に値する仕事をした」メルセデス【F1第10戦】
2020年9月28日
2020年F1ロシアGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスはF1キャリア9回目、今季2回目の優勝を挙げた。
3番グリッドからミディアムタイヤでスタート、すぐに2番手に上がると、ソフトタイヤのルイス・ハミルトン(メルセデス)のピットインに伴い、16周目にトップに立った。ハミルトンは10秒のペナルティを受けて後退、ボッタスは26周目にハードタイヤに交換した後もレースをリードし、勝利を飾った。53周のレースの51周目にファステストラップ(1分37秒030)を記録し、追加ポイントも獲得している。
ポイントリーダーのハミルトンは今回3位で第10戦終了時点で合計205点を獲得、ボッタスは161点で、その差は44点となっている。
■メルセデス-AMG・ペトロナスF1チーム
バルテリ・ボッタス 決勝=1位
最高の気分だ! 前回勝ってから少し時間があいてしまったからね。今回のレースではチャンスがあると分かっていた。幸い今日は物事が僕の思うように進んだ。
スタート直後、ブレーキングゾーンに入るところでバイザーに虫がぶつかってきて、ブレーキングの位置が分からなくなって、少し行き過ぎてしまった。そんなことはあったが、長いレースになるし、ミディアムタイヤを履いているから、後からチャンスが訪れると分かっていた。
その後、ルイスがペナルティを受け、僕の目の前には誰もいなくなって、強力なペースで走ることができた。何の心配もなく、すべてをコントロールすることができたよ。
この勢いを保っていきたい。レースはまだたくさん残っているから、何が起こるか分からない。プッシュし続けるよ。諦めるつもりはない。最後にどういう結果になるのか、見てみようじゃないか。
(チェッカーを受けた後、無線で放送禁止用語を使って自分を批判する人々に対してメッセージを送ったことについて、Sky Sportsに語り)フラストレーションではないが、少し気持ちのなかに溜まっているものがあった。何度かうまくいかないレースが続いたからね。毎週末、全力を注ぎ、優勝をあと少しのところで逃してきた。でも今日はやっとつかむことができたんだ。ようやく物事が思うように運んだ。今日僕は少しラッキーだったとは思うけど、それでもいい。優勝にふさわしい仕事をしたと思うからね。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

