MERCEDES-AMG PETRONAS FORMULA ONE TEAM関連記事
ボッタス「ソチの3番グリッドは有利なポジション。ここから勝利を狙える」メルセデス【F1第10戦予選】
2020年9月27日
2020年F1ロシアGPの土曜予選で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは3番手だった。
FP3では1分34秒055で2番手。予選Q1では1分32秒656で最速、Q2では1分32秒405(ミディアムタイヤ)の2番手で通過、Q3では1分31秒956を記録するが、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)に及ばず3番手にとどまった。
■メルセデス-AMG・ペトロナスF1チーム
バルテリ・ボッタス 予選=3番手
Q1とQ2では速さがあると感じ、好調に思えた。最初のふたつのセッションはスムーズに進めていけたんだ。でもQ3はうまくいかなかった。タイムを向上させることができたが、他のドライバーたちの方が大きくタイムを稼いだ。
Q3最初の走行ではタイヤが冷えすぎていたため、最終コーナー出口で挙動が乱れ、ターン2の時点でコンマ2秒ほど失った。それで2回目のランに期待をかけていた。最後のアタックラップの方が感触はよかったし、特にミスもなかった。だからなぜポールからこれほど離れてしまったのか定かではない。
いくつか疑問があるので、ブリーフィングで確認し、これほどまでに大きな差がついた理由を解明する必要がある。
とはいえ3番グリッドというのは、このコースではかなり有利な位置だし、適切なタイヤ(ミディアムタイヤ)でスタートできる。以前ここで3番手からスタートしたことがある。その時、どういう結果になったかを思い出してほしい(注:2017年に3番グリッドから優勝)。明日も同じ結果を目指すつもりだ。まだチャンスはある。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

