ALFA ROMEO RACING関連記事
F1最多走行距離の記録を達成したライコネン「遅すぎるマシン」の改善求める
2020年8月19日
アルファロメオのキミ・ライコネンは、F1スペインGPでひとつの記録を打ち立てた。F1レースにおいて83978kmを走ったのだ。これはF1決勝での最多距離記録であり、赤道上で地球を2周した距離を超えるものだ。この数字は実際にレースで走行した距離で、フリー走行や予選、テストセッションでの走行は含まれていない。
ライコネンは2001年にザウバーでF1キャリアを開始し、2002年にはマクラーレンへと移籍した。2007年にはフェラーリに移り、同年に世界タイトルを獲得している。しかし今シーズンのライコネンは、アルファロメオの不調により好結果を残せずにいる。
2019年の終わりにFIAがフェラーリのパワーユニット(PU/エンジン)の調査を行った後、フェラーリは今季パワーユニットの馬力不足に苦しんでいると言われる。同様にフェラーリのパワーユニットを搭載するアルファロメオとハースも今年低迷している。
エンジンパワーの不足に加えて、アルファロメオのマシンには今シーズン開幕以降、何が欠けているとライコネンは考えているのだろうか?
「明らかに僕たちは遅すぎる!」とライコネンは答えた。「僕たちはどこで間違えたのだろうか? 僕はマシンの設計だと思っている。昨シーズンの開幕時ぐらいの順位であることを期待していた。他のすべてのチームとの比較でみると、去年の方がずっと良かった」
「今年の僕たちが、望んだ位置、あるいは予想していた場所にいないことは確かなので、何かがおかしくなっているんだ。もっとダウンフォースが必要だ。効率的なダウンフォースがね。なぜならエンジンがこれだからね。これが現実だ」
「もし最高のシャシーがあったなら、もっと上につけられるはずだ。でもそうではないから、シャシーの面から改善する必要がある。難しい点は、修正が簡単ではないということにある。素早く直せるものではなく時間がかかる。でもうまくいけば一歩一歩問題を解決し、望む位置に立てるかもしれない」
「繰り返しになるけれど、僕たちはより効率的な空力を必要としている。すべてのコーナーを速く回れるようにね」とライコネン。
「バランスはかなり良いが、ラップタイムが伸びない。こんなふうに、自分たちに何が必要なのか言うのは簡単だ。でもF1で最も難しいのは、おそらく空力なんだ。楽に直せるようなものではない」
それでもライコネンは、スペインGPでのマシンパフォーマンスには満足していたという。
「最終スティントで、ソフトタイヤを履いていた時、マシンは素晴らしいペースを出した。もう1セットあればよかったと思う。ソフトタイヤは本当に調子が良かったからね」と14位でフィニッシュしたライコネンは語った。
「残念ながらもう1セットはなかったから、最終的な結果は少し期待外れなものだった。本来もう少し上の結果を出せたはずだと思っている。全体的に見て、今週末はこれまでより多少良かった。マシンのパフォーマンスを最大限に引き出して、スピードを見つけるために、新しいことを試し続けていかなければならない。この方向で改善し続けていこう」
(grandprix.com/autosport web)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

