最新記事
- グランプリのうわさ話:アラン・プロスト、セ...
- 【つぶやきグラ天】ジェネレーションギャップ
- トーチュウさんから移籍で復活【ギョロ目でチ...
- レーシングブルズ/RB、2025年レプリカウェア...
- ウイリアムズFW47のシェイクダウンを担当した...
- ウイリアムズ、2025年型マシン『FW47』の特別...
- 【ギャラリー】ウイリアムズF1 2025年型マシ...
- イタリア大手エネルギー会社エニがF1に復帰。...
- マクラーレンのパト・オワードがF1タイヤテス...
- 【動画/ギャラリー】王者マクラーレンの2025...
- サインツ、2025年シーズン用のヘルメットデザ...
- 【動画】アストンマーティン、2025年型マシン...
【第2回F1テスト最終日・タイム結果】レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、ハード寄りのタイヤで首位メルセデスと0.073秒差
2020年2月29日
2020年F1プレシーズンテストの全日程が2月28日に終了した。第2回テスト3日目には、10チーム14人のドライバーが走行、開幕への準備にあたった。
ドライコンディションのスペイン・バルセロナで、最終日にトップタイムを出したのは、メルセデスの午後の走行を担当したバルテリ・ボッタスだった。最もソフトなC5タイヤでボッタスは1分16秒196をマーク、自身がテスト1で出した最速タイム1分15秒732には届かなかった。
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが0.073秒差の2番手タイム、1分16秒269を記録した。フェルスタッペンはこのタイムをボッタスより一段ハード寄りのC4タイヤで出している。午前走行を担当したアレクサンダー・アルボンは、ハード寄りのタイヤでセットアップ作業に取り組み、自己ベストタイムはC3タイヤでの1分17秒803で14番手だった。
アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは終日走行、C4タイヤで1分16秒914をマークし、10番手となった。クビアトはこの日、160周を走りこんだ。
2020年F1開幕戦オーストラリアGPは3月13〜15日に開催される。
■2020年第2回F1バルセロナテスト3日目タイム結果(2月28日)
Pos | Driver | Team | Time(tyre) | Laps |
---|---|---|---|---|
1 | バルテリ・ボッタス | メルセデス | 1’16.196(C5) | 79 |
2 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル・ホンダ | 1’16.269(C4) | 45 |
3 | ダニエル・リカルド | ルノー | 1’16.276(C5) | 65 |
4 | シャルル・ルクレール | フェラーリ | 1’16.360(C5) | 181 |
5 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 1’16.410(C5) | 90 |
6 | エステバン・オコン | ルノー | 1’16.433(C5) | 75 |
7 | セルジオ・ペレス | レーシングポイント | 1’16.634(C5) | 154 |
8 | カルロス・サインツJr. | マクラーレン | 1’16.820(C4) | 163 |
9 | ジョージ・ラッセル | ウイリアムズ | 1’16.871(C5) | 146 |
10 | ダニール・クビアト | アルファタウリ・ホンダ | 1’16.914(C4) | 160 |
11 | ロマン・グロージャン | ハース | 1’17.037(C4) | 86 |
12 | キミ・ライコネン | アルファロメオ | 1’17.415(C5) | 115 |
13 | ケビン・マグヌッセン | ハース | 1’17.495(C4) | 29 |
14 | アレクサンダー・アルボン | レッドブル・ホンダ | 1’17.803(C3) | 59 |
※ピレリ発表のデータ
※C1が最もハード、C5が最もソフトなコンパウンド
(autosport web)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
![](https://ad8.f1sokuho.net/iconv/fsoku/is/img/banner/f1sokuho_teiki_1912.jpg)
※アブダビGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
※アブダビGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
![](img/common/cont_right/link_button.png)