F速

  • 会員登録
  • ログイン

6度のF1王者ハミルトン、ユベールの死に複雑な思いも「レースを続けないという考えは浮かばなかった」

2019年11月22日

 今年8月、スパ・フランコルシャンで開催されたFIA-F2第9戦において複数台のマシンが絡む事故が発生し、フランス人ドライバーのアントワーヌ・ユベールが亡くなった。この出来事について、メルセデスのルイス・ハミルトンは事故直後に彼の脳裏に浮かんだことを語った。


 ユベールは、第9戦のレース1で起こった恐ろしいクラッシュに巻き込まれて命を落とした。その時、ハミルトンは近くのスクリーンでレースの生中継を見ながらメディアのインタビューを受けているところだった。


 6度のF1世界チャンピオンであるハミルトンは、『BBC F1』特派員のアンドリュー・ベンソンに対し、あの日に感じたデジャブの感覚を含め、彼の意識を占めた複雑な思いについて率直に語った。


「色々なことが心に浮かんだ」とハミルトンは話した。


「アイルトン(・セナ)が(ローランド・)ラッツェンバーガーのクラッシュを目撃し、彼の顔を見ていたのを覚えている。あの体験にはデジャブがたくさんあった」


「あの夜はたくさんの思いが頭に浮かんだ。彼のことを心配した。F2にいることがどんなものなのか、どこかに行くことを夢見るのがどんなものなのか僕は分かっている」


「僕は『マシンはまだ安全じゃない』と思った。特にランクが下だと、おそらく僕たちよりも安全性がもっと下がる」


「あとどのくらい安全性が必要なのか、どの程度の安全性を望むのかという問題がある。そしてそのすべてのバランスを見つけるんだ」


「僕は追求しているわけではない。僕は勝たなければならない。それは、僕が自分のやっていることを愛しているからだ。それでも『家族ともっと時間を過ごせたかもしれないし、いろいろな思い出を振り返ることもできたかもしれない』という感じた」


 またハミルトンは、自分の思いは複雑で心を痛めるものであったかもしれないが、恐怖に負けて終わりにするという考えは決して彼の頭に浮かぶことはなかったと主張した。


「人生最後の日に天国の門の前に立つ時、天国の門の前に立っていると考えたいけど、自分の人生を振り返って『もっとお金を持っていればよかった』とは決して言わないと思う」


「いつでも『もっと時間があれば良かった』と思うだろう。それにきっと多くの後悔があるだろうね。『もしあの日、あの決定を下せば愛する人たちともっと時間を過ごせたのに』とかいったようなことをね」


「そうしたことすべてが僕の頭をよぎった。でもレースを続けないという考えは1秒たりとも思い浮かばなかった。決して恐怖の要素が入り込んでくることはなかった」


「それは僕にとって重要な要素だった。もしその要素が僕のなかに入ってきたら、それは僕のキャリアの最後の時だと分かっている」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

3/21(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
3/22(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
3/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第2戦中国GP 3/23
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号