F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ポールのルクレール、シューマッハー以来の記録達成も「今はそのことより決勝への準備に集中したい」:フェラーリF1

2019年9月29日

 2019年F1ロシアGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4戦連続、今シーズン6回目のポールポジションを獲得した。フェラーリドライバーが4戦連続でポールを獲得したのは、2000年のミハエル・シューマッハー以来。


 予選タイムは1分31秒628で、2番手のメルセデスのルイス・ハミルトンに0.402秒差をつけた。ルクレールは決勝をソフトタイヤでスタートするが、メルセデス2台はミディアムタイヤでのスタートを選んでいる。

2019年F1第16戦ロシアGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)がポールポジションを獲得、ファンの声援に応える
2019年F1第16戦ロシアGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)がポールポジションを獲得、ファンの声援に応える

■スクーデリア・フェラーリ
シャルル・ルクレール 予選=1番手
 マシンは驚くほどいい感触だった。チームは路面の変化をうまく予測し、最適なセッティングをした。素晴らしい仕事をしてくれたと思う。


 自分たちのことに集中し続け、その仕事が少しずつ報われてきているようだ。僕自身は、欠点に目を向けて、できる限り学び、改善しようとしている。


 Q3でのアタックラップは、ターン16と17でリヤのコントロールを少し失ったけれど、それを除けばとてもうまくいった。これほどの結果を出して一日を終えられることをうれしく思っているが、すでに気持ちをレースに集中させている。


 FP2でのレースペースは良かったので、これは良い兆候だ。ライバル(メルセデス)とは異なるタイヤでレースをスタートするけれど、デグラデーションの点では、ソフトとミディアムの間に大きな違いはないと思う。


 ターン2までは距離があるから、スタートで全員を後ろに抑えるのは簡単なことではないが、それを成功させることがとても重要だ。自分の力をすべて出し切るつもりだよ。


(formula1.comに語り)もちろんうれしいけど、このコースはポールからスタートするのか圧倒的に有利とはいいきれない。スタート直後のストレートが長いから、いつも以上に(後続に抜かれないよう)いいスタートを決めることが大事になってくる。


(シューマッハー以来の記録を達成したことについて聞かれ)もちろん特別な気持ちになる。でも今はそういう統計のことは考えたくない。目の前の仕事に集中したいんだ。決勝に向けてやるべきことがまだ山ほどあるからね。



(autosport web)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号