F速

  • 会員登録
  • ログイン

ジョビナッツィ、F1キャリアで初めてラップリーダーに「家族が写真を撮ってくれているといいな!」:シンガポールGP

2019年9月23日

 2019年F1シンガポールGP決勝で、アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィは10位を獲得した。レースの27周目から30周目にはトップを走行、F1キャリアで初めてラップリードを記録している。


 レース後、ジョビナッツィは、アクシデントでストップしたジョージ・ラッセルのマシンを撤去するためのセーフティカー出動中、クレーンとマーシャルに近づきすぎたとして、10秒のタイムペナルティを科された。しかし順位は変わらず、1ポイントを獲得することができた。

2019年F1第15戦シンガポールGP アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)
2019年F1第15戦シンガポールGP アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)

■アルファロメオ・レーシング
アントニオ・ジョビナッツィ 決勝=10位
 激しく戦い抜いたレースだった。僕自身とチームのために、1ポイントを持ち帰れたことに満足している。ただ、もっと上位でフィニッシュできたはずだという気持ちもある。ミディアムでの最初のスティントを引っぱりすぎたようだ。まあ、あと知恵であれこれ言うのは簡単だけど、もう少し早めにピットに入っていたら、おそらく(ランド・)ノリスを抜いて7位に入っていただろう。


 タイヤのライフが終わる頃にはずいぶん苦戦したし、ダニエル(・リカルド)との接触も痛かった。それ以降、フロントサスペンションにダメージを抱えて、走り続けなければならなかったからだ。ステアリングが絶えず片側に取られる状態で、本当に厳しかったよ。だけど、どうしてもポイントが欲しくて、このポジションを守るために最後まで戦った。


 一時レースリーダーになって、フェラーリやメルセデスと争う立場に立ったのは、最高の気分だった。家族の誰かが、あの時のタイミングモニターの画面を写真に撮っておいてくれたらいいんだけど!



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号