F速

  • 会員登録
  • ログイン

クラッシュのボッタス「マシンに何か問題がある。どうしても速さを発揮できなかった」:メルセデス F1シンガポールGP

2019年9月21日

 2019年F1シンガポールGPの金曜、メルセデスのバルテリ・ボッタスはフリー走行1=4番手/2=4番手だった。FP1では1分41秒336(ハードタイヤ)、FP2では1分39秒894(ソフトタイヤ)を記録した。


 ボッタスはFP1でターン19においてコースオフし、クラッシュ。そのまま走行を終えた。チームはFP2までにマシンの修理を行い、ボッタスはセッションに参加することができた。

2019年F1第15戦シンガポールGP金曜 クラッシュ後、ピットに戻るバルテリ・ボッタス(メルセデス)
2019年F1第15戦シンガポールGP金曜 クラッシュ後、ピットに戻るバルテリ・ボッタス(メルセデス)

■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス フリー走行1=4番手/2=4番手
 難しい一日だった。FP1の終盤にコースオフしてしまい、そのせいで走行を切り上げることになった。ターン19でリヤのコントロールを失ったんだ。このトラックはランオフエリアがないので、そういう場合、代償を払うことになる。


 セッション終盤、どちらのコンパウンドを装着しても、走行の度にペースが不足していた。マシンが完璧な状態ではなかったと思う。これ以上速く走れないような感じがしていたので、理由を調べなければならない。ステアリングシステムに違和感を持ち、マシンを的確に感じ取ることができなかった。


 明日は3チームの接戦になると思うので、特にQ3では全力で戦う必要がある。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号