最新記事
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
- F1チーム代表の現場事情:レーシングブルズ/...
- 【F1第16戦ベスト5ドライバー】勝利のために...
- 「あなたにとってレッドブル初優勝だ。おめで...
- 「アレックスに譲って、ついて行け」一度は拒...
- FIA、V8エンジンの早期復活を望むも、F1マニ...
- 2026年用F1タイヤテストに角田裕毅が参加。4...
ウイリアムズF1、フランク・ウイリアムズのチーム代表就任50周年を讃えるメッセージをマシンに掲載
2019年7月10日
ウイリアムズF1チームは今週末のF1第10戦イギリスGPにおいて、フランク・ウイリアムズのチーム代表就任50周年を讃える特別なメッセージをマシンに提示するという。
イギリスGPはフランクにとって、チーム代表として824戦目のF1レースとなる。だが伝説的な人物でもあるフランクは、毎年シルバーストンを訪れる以外は、もはやチームのレースには帯同していない。
シルバーストンは、1950年から始まったF1の開幕戦が開催された会場であることから特別な場所となっているが、ウイリアムズにとっても大きな重要性を持つ。1979年のクレイ・レガッツォーニの勝利によって、ウイリアムズが初のグランプリ優勝を果たした場所なのだ。
「我々にとってのホームレースを楽しみにしている。この象徴的なサーキットに挑み、前進を続けていく」とウイリアムズのシニアレースエンジニアを務めるデイブ・ロブソンは語った。
「これはジョージ(ラッセル)にとって初のF1ホームレースであり、彼は地元のイギリス人観衆のパワーを経験することになる。彼らからのサポートを彼がどう活かすかを学ぶのに、素晴らしい機会だ」
「このレースは我々の拠点から非常に近いので、フランクが週末に訪れることができることを喜んでいる。我々は彼のF1チーム代表就任50周年を祝うからね」
そのラッセル自身は、シルバーストン・サーキットを気に入っていると話した。
「シルバーストンを楽しみにしている。僕の初めてのホームグランプリになるからね」
「(シルバーストンには)たくさんの良い思い出があるし、シーズンのなかでもお気に入りのサーキットだよ。だから全体的に素晴らしい週末になるだろうね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

