F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド&ヒュルケンベルグが初のダブルQ3進出「レッドブルの1台に勝てたかもしれない」:ルノーF1中国GP土曜

2019年4月14日

 2019年F1中国GPの土曜予選で、ルノーのダニエル・リカルドは7番手、ニコ・ヒュルケンベルグは8番手だった。


■ルノーF1チーム
ダニエル・リカルド 予選=7番手
 チームにとっていい結果を出すことができて、すごくうれしいよ。2台揃ってQ3に進出できて本当に良かった。堅実な結果だ。
 無線でチームが大喜びしているのが分かった。いい日になったね。


 中団の争いはすごくタイトで、わずかコンマ1秒か2秒の差で週末の状況が変化してしまうほどなので、中団勢のトップに立ててうれしい。


 Q3でのラップは最終セクターで少し乱れてしまったので、7番手だったと聞いた時はうれしかった。現実的に考えると、明日はトップ7の位置をキープできればまずまずといったところだろう。6位を目指せるかどうかは状況次第だね。

2019年F1第3戦中国GP ダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)のスペシャル仕様のヘルメット
2019年F1第3戦中国GP ダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)のスペシャル仕様のヘルメット


ニコ・ヒュルケンベルグ 予選=8番手
 チームとしてすごくいい結果だ。週末を通してマシンのフィーリングは良く、いいパフォーマンスを見せてきたし、今日の予選もスムーズだった。1回のランでQ2に進出できたのもいい気分だった。自分のすべてのラップに満足している。


 接戦になることは分かっていて、実際にそうなった。大事なことはチームの結果で、このポジションからいいレースができるだろう。昨日のロングランのペースはコンペティティブで、パッケージ全体の感触がいいので、ダブルポイントフィニッシュを目指してプッシュしていくよ。


(6番手のレッドブル・ホンダのピエール・ガスリーと0.032秒差だったことについて聞かれ)レッドブルの1台に勝てた可能性はあった。そうはいっても、トップ6のマシンとの力の差はまだ大きいけどね。




(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号