Toro Rosso関連記事
F1 Topic:トロロッソのツイッターで愛称を募集していたハートレー号の名前が決定
2018年8月26日
2018年シーズン、トロロッソ・ホンダでF1を戦っているブレンドン・ハートレー。彼が乗るSTR13のカーナンバー28のF1マシンの名前が、『Akabeko(赤べこ)』に決定した。
ハートレーは、今年の開幕前に東京・六本木で開催されたキックオフ・イベントでファンから「マシンに名前は付けますか?」という質問を受け、「まだつけていないので、愛称をツイッターで募集しよう」と提案していた。
するとトロロッソのツイッターにたくさんの名前が投稿された。ベルギーGPでハートレーに「名前はどうなっているのか?」と尋ねると、「Akabeko(赤べこ)に決まったよ」と教えてくれた。
ハートレーはチームのツイッターを通して、次のようにコメントしている。
「たくさんの応募があり、すべての提案に目を通すのにちょっと時間がかかったけど、ようやく決まったよ。僕のマシン名は“Akabeko”にしたよ!!」
ちなみに、そのイベントでチームメイトのピエール・ガスリーは「僕のマシン名は“ガスモビル”かな」と回答しており、これで2台のマシン名が決定。ベルギーGPの予選は、ガスモビルが11番手で、Akabekoが12番手だった。
ところで、六本木のイベントでは、ハートレーがツイートで名前を募集するという発言した直後、フランツ・トスト代表が「当選者は鈴鹿に招待します」と約束していたので、トスト代表に「ハートレーがマシンの名前を決定したらしいけど、約束は覚えていますか?」と尋ねると、トスト代表はニッコリ笑って、「もちろん、覚えているよ。ホンダのスタッフにも協力してもらって、さっそく準備をしているところだ」と語ってくれた。
広報によれば、「トロロッソ・ホンダが当選者にペアでの日本GPまでの交通費と宿泊費を負担し、パドックでの素敵な体験をしてもらうことになっている」という。
今後も、トロロッソのツイッターを注目してほしい。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


