F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス、不運続きのレースに意気消沈「明日になれば笑えるかもしれないけど、今は無理」:F1フランスGP日曜

2018年6月25日

 2018年F1フランスGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは7位だった。
                      


■メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=7位
 今日のルイス(・ハミルトン)の結果を見れば分かるように、僕らのマシンは強力だった。だからこそ、この結果は残念だ。僕のレースは(スタート直後の)ターン1で終わってしまった。


 アウト側からターン1に入っていき、そのラインを維持していけばターン2ではイン側に入れることは分かっていた。でも突然、後ろから(セバスチャン・ベッテルに)ヒットされ、タイヤがパンクし、フロアがダメージを負った。損傷は大きく、リヤエンドのグリップが低下し、その後のレースでずっと苦労することになった。スライドしまくっていて、2回目のピットストップが必要になり、ついてないことに、そのピットストップで時間がかかってしまい、さらに遅れをとった。


 今日はついてなかった。ある意味、今シーズンの僕を象徴するかのようだ。それでもポジティブな要素もある。チーム全体のパフォーマンスは強力だったんだ。それをポイント上、完璧な結果につなげることができなかったのが残念だけどね。それから、マシンの状態が悪かったにもかかわらず、ファステストラップを記録することもできた。


 これからも地道に努力し続けていく。そうすればいずれは運も向いてくるはずだ。それは時間の問題だと信じている。


(Crash.netに語り)今日はすべてがうまくいかなかった。マシンが大きなダメージを負ったことで、順位を上げていくことが難しくなった。タイヤがパンクした影響でフロアがダメージを受け、すごく走りづらくなった。ダウンフォースが低下し、速いペースで走れなかった。ポイント圏内まで戻れたのはよかったけれど。


(2回目のピットストップでは)リヤの方で問題があったようで、すごく時間がかかった。終盤(ケビン・)マグヌッセンのすぐ後ろまで近づいていたから、それ(ピットストップのトラブル)がなければ、あとひとつ順位を上げられたかもしれない。


 今は、笑うべきか泣くべきか分からない。笑った方がいいんだろうね。でも、今の段階では前向きに考えることができない。明日になればだいじょうぶだと思うけど。



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
4/12(土) フリー走行3回目 21:30〜22:30
予選 25:00〜
4/13(日) 決勝 24:00〜


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号