F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:分配金を減額したいFOMに対しトップ2チームが政治力を強化し抵抗か

2018.02.07

 事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。

・・・・・・・・・・・・・・・

F1にマセラティブランド復活?

XPB Images

 F1におけるFCA(フィアット・クライスラー・オートモビルズ)の政治力の強化を目論むセルジオ・マルキオンネが、来年中にも新たな手を繰り出すかもしれない。

 マルキオンネは、ザウバーにアルファロメオのブランド名を背負わせたのと同様のやり方で、今度はハースと提携し、同じFCA傘下のマセラティのブランドを利用しようと考えているらしい。

 先週、イタリアのジャーナリストたちと懇談した彼は、「マセラティもまた、過去にはF1で輝かしい歴史を記したブランドだ。私たちはこのブランドの再構築を迫られており、グランプリレーシングへの復帰は、そのための戦略の一部になりうる」と述べた。

 もしマルキオンネが本当に3つのチームに支配力を及ぼすようになれば、フェラーリは2021年からの新商業契約の交渉で、きわめて有利な立場に立つことになる。そして、それこそが彼の取りつつある戦略の真の狙いなのだ。

 一方、こうしたマルキオンネのやり方を見て、トト・ウォルフはフォース・インディアと、そして場合によってはウイリアムズとも、手を結ぶことを考え始めたと言われている。メルセデスのグループ内で使えそうな別ブランドとしては、AMGとスマートがある。

 こうした動きを見せるトップ2チームに対し、彼らの受け取る分配金を減額したいFOMは、どんな手に打って出るかが注目されるところだ。

・・・・・・・・・・・・・・・

バリチェロが緊急入院も命に別状なし

XPB Images


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

8/29(金) フリー走行1回目 19:30〜20:30
フリー走行2回目 23:00〜24:00
8/30(土) フリー走行3回目 18:30〜19:30
予選 22:00〜
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号