F速

  • 会員登録
  • ログイン

「リバティへの批判より建設的な意見を出すべき」とザック・ブラウン

2017年12月21日

 マクラーレンのザック・ブラウンは、F1の新たなオーナー、リバティ・メディアが掲げる目標と、それを達成するための努力に対し、全チームのサポートが必要だと主張した。 


 現在リバティが行っているさまざまな施策や投資に関しては、たとえ一時的でもチームへの分配金が減るのではと危惧する声も少なくない。それについてブラウンは、「心配し過ぎだ」と一蹴する。


「もちろんわれわれも、できるだけ多くの分配金が得られることを望んでいる。しかしリバティはF1にやって来て、まだ一年も経たないニューカマーだ。しかも彼らはあちこちが壊れまくっているシロモノを買い取ったんだからね。足の骨折は、2週間では回復しない。もうちょっと彼らのやり方を、見守ってもいいんじゃないかな」


「リバティの方向性は間違ってないし、F1を繁栄させようという彼らの意思も正当なものだ。それが形になるまでには、まだ少し時間がかかる。その間いたずらに批判的になるより、建設的な意見を出して行こうじゃないか」


 ブラウンは変化の風はまだ緩やかにしか吹いていないものの、それは追い風であり、決して向かい風ではないという。


「今季のF1には多くのワクワクするシーンがあったし、TV視聴率も観客数も増加した。新たなF1オーナーが登場し、戦略的な視点を出してきた。今のF1には間違いなく勢いがあるし、マクラーレンも同様だ。フェルナンド(・アロンソ)とストフェル(・バンドーン)という最高のドライバーが残留し、才能あふれるランド・ノリスが二人の後ろに控えている。そして新たなエンジンパートナーもやってくる。スポンサーも順調に増えている。まだ発表すべき段階ではないが、交渉は順調だ。そしてもっと多くのスポンサーに、来てもらいたいと思ってるよ!」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Kunio Shibata)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号