F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:59点リードのハミルトン、F1タイトル確定の条件

2017年10月23日

 アメリカGPの日曜日、オースティンは激しい雷雨とともに朝を迎えた。ただし、朝9時の時点でサーキット・オブ・ジ・アメリカの上空からは雷雲は姿を消している。 


 日本GPで59点差に開いたタイトル争い。アメリカGPが終了すると、残りは3レース。アメリカGPのレースを終えて75点以上の差となった時点で、2017年シーズンのタイトルは決定する。その条件は以下の通りだ。


▼ルイス・ハミルトンを基準にした場合
1) ハミルトンが優勝(331点)した場合→ベッテルは6位(255点)以下でハミルトンの王者決定


2) ハミルトンが2位(324点)した場合→ベッテルは9位(249点)以下でハミルトンの王者決定


3) ハミルトンが3位(321点)以下だった場合→アメリカGPでのタイトル決定はなし


▼セバスチャン・ベッテルを基準にした場合
1) ベッテルが5位(257点)以上だった場合→アメリカGPでのタイトル決定はなし


2) ベッテルが6位(255点)の場合→ハミルトンは優勝(331点)でハミルトンの王者決定


3) ベッテルが7位(253点)の場合→ハミルトンは優勝(331点)でハミルトンの王者決定


4) ベッテルが8位(251点)の場合→ハミルトンは優勝(331点)でハミルトンの王者決定


5) ベッテルが9位(249点)の場合→ハミルトンは2位(324点)以上でハミルトンの王者決定


6) ベッテルが10位(248点)の場合→ハミルトンは2位(324点)以上でハミルトンの王者決定


7) ベッテルが11位(247点)以下の場合→ハミルトンは2位(324点)以上でハミルトンの王者決定


 現地はいま午前9時半を迎えようとしており、サポートレースはウエットコンディションの中、スタートが切られようとしている。



(Masahiro Owari)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP