F速

  • 会員登録
  • ログイン

欠場続いたウェーレイン、バーレーンGPに出場へ。今季F1マシンに必要な体力をつける

2017年4月12日

 ザウバーF1チームは、パスカル・ウェーレインがバーレーンGPに出場することが決まったと発表した。ウェーレインはレース・オブ・チャンピオンズでクラッシュした影響で2017年序盤2戦を欠場していた。


 クラッシュで背中を痛めたウェーレインは、シーズン中のトレーニングを十分に行うことができず、開幕戦オーストラリアGPで金曜プラクティスで出走した後、体力的な面でレース距離を走り切れる自信がないとして、欠場を決めた。続く中国GPも出場を見送り、ザウバーは代役としてフェラーリのサードドライバー、アントニオ・ジョビナッツィを起用した。


 連続開催となるバーレーンGPへの出場も疑問視されていたウェーレインだが、チームは火曜、SNSを通して彼が今週末、復帰することを明らかにした。


「グッドニュース。パスカル・ウェーレインがバーレーンGPでマシンに戻ってくるという喜ばしいニュースをお知らせいたします」とチームは述べている。


 中国GPの週末の時点で、ウェーレインをサポートするメルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフは、バーレーンで復帰できるとの考えを示していた。


「今年のマシンをしっかりドライブするのに必要なコンディションに戻るため、彼に本格的なトレーニングの期間を10日与えることに決めた。バーレーンに完全な状態で戻ってくるだろう」とウォルフはドイツのRTL Sportに対してコメントしていた。
 
 オーストラリアで急きょ起用されたジョビナッツィは、デビュー戦で堅実な走りを見せたが、続く中国GPでは予選と決勝で2回のクラッシュを喫した。そのためジョビナッツィは決勝後、「メルボルンで見せたパフォーマンスを証明するチャンスをもう一度欲しい」と述べていたが、バーレーンGP出場はかなわないことになった。
 
 フェラーリは、現時点では、ジョビナッツィを他のシリーズにフル参戦させるよりもF1リザーブドライバーのポジションに専念させる予定だ。 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号