F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

パーマー「クラッシュの影響ですべてが台無しになった」:ルノー F1オーストラリア土曜

2017年3月25日

 2017年F1オーストラリアGPの土曜予選で、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグは12位、ジョリオン・パーマーは20位だった。


■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ 予選=12位
 このチームでの初めての予選で堅実な走りができた。Q3からコンマ数秒差だから、間違いなく行ける可能性はあった。けれどQ2での自己最速ラップを走っている時に、バランスとグリップに少し悩まされ、実現しなかった。


 明日に何を期待すべきかを予想するのは難しい。でも中団がかなり接戦だということは分かる。レースは面白い戦いになるはずだ。ポイント獲得が目標だよ。


ジョリオン・パーマー 予選=20位
 今日は全く計画どおりにいかなかった。グリップが全然得られず、ブレーキにも悩まされていたので、何が悪かったのかを理解する必要がある。昨日はマシンの感触がかなり良くて、燃料をもっと多く積んでソフトタイヤで走っていても、その時の方が今日より速かった。だから何かがうまくいっていないんだ。


 シーズンの幕開けは、いまのところ期待とはかけ離れたものになっているが、レースがどうなっていくかを見守ろう。

2017年第1戦オーストラリアGP ジョリオン・パーマー(ルノー)がクラッシュ
2017年第1戦オーストラリアGP ジョリオン・パーマー(ルノー)がクラッシュ

 何もかもが僕を苦しめようとしているみたいだ。FP2での(クラッシュという)不運は自分が招いたことだけど、挽回できると思ったのに、何かが足りない。今日は最初に走り出した時から、グリップに不満だった。何もかもに苦しんだ。ブレーキング、バランス、すべてだ。


 明らかにクラッシュがパフォーマンスに影響している。クラッシュする前はペースはすごくよかったんだ。クラッシュ後、新しいコンポーネントをたくさん入れたら、パフォーマンスが悪くなった。 



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP