F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【あなたは何しに?】他チームへの移籍が決まったマクラーレン・チームマネージャー

2017年3月16日

 ウインターテストには、普段グランプリでは見かけない人々と出会うことが少なくない。そんな人たちに、「あなたは何しに、カタロニア・サーキットに来たのか?」を尋ねてみる特別企画。今回は、すでにウイリアムズに移籍することが発表されているマクラーレン・チームマネージャーのデイブ・レディング。 


———————–


 今年に入って、マクラーレンでチームマネージャーを務めるデイブ・レディングがウイリアムズへ移籍するという発表があった。マクラーレンのチームマネージャーはロン・デニス時代からデイブ・ライアンが長年務めてきたが、2009年のオーストラリアGPで起きた「ライ・ゲート」事件により、ライアンは失職。


 その後、チームマネージャーとなったのがレディングだった。ちなみにイギリスに本拠地を置くチーム同士の移籍というのは、珍しくなく、2014年にもマクラーレンのチーフメカニックを務めていたピート・ベイルがウイリアムズのチームマネージャーとなり、その後マノーへ移籍し、かつての同士であるライアンと一緒に仕事している。


 さて、そのレディングが今回のF1バルセロナ合同テストに来ていた。しかし、彼が来ていたチームウェアはウイリアムズではなく、マクラーレンだった。ウイリアムズ移籍という情報は、フェイク・ニュースだったのか?


 ちょうど、そこにランチを終えたレディングがモーターホームから出てきたので尋ねてみた。


「いやいや、本当だよ。私はウイリアムズへ移籍することになっている。ただ、それは今年の7月から。それまではこのチームにいて、新しいチームマネージャーのポールをサポートすることになっている。今回のテストでは、まず引き継ぎ作業をするためにバルセロナに来たんだよ」

ガレージ前でジェームスらマクラーレンのスタッフにさまざまな指示を行うレディング。右端がボール・ジェームス、右から2人目がレディング
ガレージ前でジェームスらマクラーレンのスタッフにさまざまな指示を行うレディング。右端がボール・ジェームス、右から2人目がレディング


 新しいチームマネージャーは、昨年までチーフメカニックを務めていたポール・ジェームス。チームマネージャーの主な仕事はFIAとの連絡、他チームとの交渉、自チームのまとめ役と幅広いため、F1に精通したベテランが多い。マクラーレンではジェームスがそのひとりだった。



ウイリアムズのチームマネージャー、スティーブ・ニールセン
ウイリアムズのチームマネージャー、スティーブ・ニールセン

 ちなみにレディングが移籍するウイリアムズで現在、チームマネージャーを務めているのはスティーブ・ニールセン。彼もまたバルセロナ合同テストに来ていたが、本人の希望で7月からはファクトリー勤務になるという。



(Masahiro Owari)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP