Ferrari関連記事
ベッテル「フェルスタッペンのミスでリズムが狂った」:フェラーリ F1アブダビGP土曜
2016年11月27日
2016年F1アブダビGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは5位だった。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 予選=5位
この結果には満足していない。序盤にマシンバランスに苦労した。最終的によくなったけれど、最後のラップの最終セクターがうまくまとめられなかった。前を走っていた(マックス・)フェルスタッペンのマシンから白煙が見えて、集中力を少し失ったんだ。
(トップタイムだった)FP3の後、もっといい結果を期待していた。メルセデスとは戦えないまでもレッドブル勢を倒すことはできると考えていたんだ。僕らの方が遅かったわけではなく、肝心な時に1周をうまくまとめられなかった。路面コンディションを予想する上で少しアグレッシブに行き過ぎたのかもしれない。今夜の予選では行き過ぎだったけど、明日の決勝に向けていい状態になるはずだ。結果はともかくマシンの感触はいい。今日改善することができた。
メルセデスとの差は少し大きすぎるが、明日はレッドブル勢の前に出て、そこにとどまりたい。僕らの方がソフト寄りのコンパウンドを履いてスタートするから、グリッドでの発進とオープニングラップでそれがアドバンテージになるはずだ。
予選でリズムを見つけようとしていたが、少しアグレッシブに行き過ぎたかもしれない。今夜のコンディションを読み取ろうとして、はまってしまった。皆同じことをしていたが、僕らは少し行き過ぎた。マシンはよかったし、大きな問題もなかった。ただ物事をうまくまとめることができなかった。
彼(フェルスタッペン)がコースオフしてスモークが上がった。彼を追い越したけど、邪魔になったわけじゃない。ただ、あれでリズムを失ってしまい、最終セクターが完璧なものにならなかった。
理想的なセッションではなかった。完璧にいっていれば3位に入れただろう。
(AUTOSPORTweb)
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

