F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フォース・インディアF1「ペイドライバーを迎える必要に迫られてはいない」

2016年10月28日

 フォース・インディアの副チーム代表、ボブ・ファーンリーによれば、チームはルノーへ移籍するニコ・ヒュルケンベルグの後任に、ペイドライバーを迎える必要には迫られていないという。


 彼らはつい最近まで、今年と同じラインナップで来季の選手権に臨むと見られていたが、ヒュルケンベルグの離脱によって突然空席ができることになった。何人かの後任候補の中では、メルセデスのジュニアドライバーで、今季後半戦からマノーをドライブしているエステバン・オコンが最も有力と言われている。


 ただ、オコンにはヒュルケンベルグの僚友として、ルノーに乗るとの見方も根強い。彼はマノーでレースに出る機会が訪れるまでは、ルノーのリザーブドライバーを務めていた。


 オコンがルノーに戻った場合、今年のレースドライバーであるジョリオン・パーマーとケビン・マグヌッセンは、他のチームでシートを探さざるをえず、当然フォース・インディアの候補にもなりうるだろう。また、来季の契約がまだ決まっていないザウバーのコンビ、フェリペ・ナッセとマーカス・エリクソンにも、この空席は魅力的なはずで、特にエリクソンは「(フォース・インディアへ行く可能性に)目を向けないのは愚かなことだ」と語っている。


 ファーンリーも、ここにあげた「5人の全員」が選考の対象になると述べたが、最終的にはビジェイ・マリヤの判断で、誰を乗せるかが決まるという。


「結局のところ、それを決めるのはビジェイだ。私たちが(メキシコGPを終えて)いったんイギリスに帰り、彼を含めて相談をするまでは、ドライバー候補について検討や評価をすることもない。最終的には彼の判断で決まるのだから、私たちがあれこれ推測しても何の意味もない」


 しかし、ファーンリーは、チームの財政状況は健全であり、大きなスポンサーを持ち込めるドライバーを迎え入れる必要には迫られていないと明言した。


「すごい才能があって、スポンサーも付いてくるというのなら、それを断る理由はないよ。だが、ニコは現金を一切持ち込んでいなかったのだから、持参金のないドライバーを選んだとしても、来季の私たちのプランは今年とほとんど変わらないだろう」


「現時点では、まったく白紙の状態だ。ビジェイがそれぞれの実力を評価した上で決めることになる」
 今週末のメキシコを含めてシーズンも残り3戦となり、フォース・インディアはコンストラクターズ選手権4位の座を争うライバル、ウイリアムズを8ポイントをリードして大詰めの戦いに臨む。また、メキシコGPは、セルジオ・ペレスのホームレースでもある。


「クルマはとても良く機能しているし、ドライバーたちもその能力をうまく引き出してきた。残り3レースが開催されるサーキットで、これまでと同じような戦いができないと考える理由はないよ」と、ファーンリーは言う。


「マシンとサーキットの相性から言えば、おそらくメキシコではウイリアムズの方がわずかに有利だろう。だが、チェコ(ペレスの愛称)を後押しする『メキシコ効果』のパワーも、侮るべきではないと思うよ」



(Translation:Kenji Mizugaki)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号