Haas F1 Team関連記事
グロージャン「アロンソのマシンはパワーがあって防御できなかった」:ハースF1 マレーシア日曜
2016年10月3日
2016年F1マレーシアGP決勝で、ハースF1のロマン・グロージャンとエステバン・グティエレスはともにリタイアに終わった。
■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=リタイア
ブレーキトラブルが起きた。まだ原因は分からないけど、ペダルがフロアまで行ってしまう状態で、前を走るクルマを避けなければならなかった。データでは事前に何も兆候がなかった。残念だよ。
1周目はすごくうまくいって、トップ10圏内を走り、ポイントを狙っていた。でもうまくいかなくなった。フェルナンド(・アロンソ)と戦っていたが、彼はパワーがあって、後ろに抑えておくのは難しかった。抜かれてからは彼のペースについていこうとして頑張っていたんだけどね。
タイヤを長く持たせることを心掛けて走るプランだったけど、その段階まで行かずに終わってしまった。
エステバン・グティエレス 決勝=リタイア
最高のスタートを決めた。1コーナーまではすごくよかったんだ。でもついてないことにケビン(・マグヌッセン)から追突されて、右リヤタイヤがパンクしてしまった。それでピットに戻らなければならなかった。フロアがダメージを負っていた。
コースに復帰して、順位を上げるためにかなり攻めていったが、クルマの感触がよくなかった。2回目のピットストップの後、メカニカルトラブルが発生したために、リタイアせざるを得なかった。
全体的にかなり残念な週末だった。でも集中力を切らさず、リズムを保って、次の日本に臨もう。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

