Sauber F1関連記事
エリクソン「大好きな鈴鹿に向けて調子が上がってきている」:ザウバー マレーシア日曜
2016年10月3日
2016年F1マレーシアGP決勝で、ザウバーのマーカス・エリクソンは12位、フェリペ・ナッセはリタイアだった。
■ザウバーF1チーム
マーカス・エリクソン 決勝=12位
今日の自分のパフォーマンスに満足している。スタートがうまく決まって、その後はレースを通じてまずまずのペースを維持していたので、いくつか順位を上げることができた。
クルマが進歩しているのは明らかで、だいぶ中位グループに近付いてきた。ただ、僕らが狙っているのは言うまでもなくポイント獲得であり、それにはまだ少し足りなかった。
ついでに言うと、僕のクルマはドリンクシステムが壊れていて、レースディスタンス全体を水分補給なしで走り切らなければならなかったんだ。あれはキツかったね!
次のレースの週末に向けて、いい仕事を続けていく必要がある。日本へ行くのをとても楽しみにしているよ。鈴鹿は僕のお気に入りのサーキットだからね。コースに出るのが待ちきれない気分だ。
フェリペ・ナッセ 決勝=リタイア
僕にとっては良い日ではなかった。スタート直後にターン1でニコ(・ロズベルグ)がスピンして、それを回避しなければならなかったので、あの場面でだいぶタイムロスがあった。
その後は着実に挽回することができて、僕らは1ストップの戦略でフィニッシュを目指そうとしていた。ところが、残念なことに、ブレーキ・バイ・ワイヤ・システムにトラブルが起きて、リタイアするしかなかったんだ。
それでも、この週末にはポジティブな面もいくつかあった。いまは次の鈴鹿でのレースの週末のことだけを考えている。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

