F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスがベルギーで「ハロ」を初テストへ。オー・ルージュでの視界に注目

2016年8月25日

 ベルギーGPでメルセデスがコクピット保護デバイス“ハロ”のテストを行う予定であることが分かった。


 ドライバーの頭部を守るための“ハロ”の来季F1導入が検討されていたが、テストが不十分であるとして、7月末、導入の延期が決まった。FIAは、「ドライバーの安全性を大幅に強化するため、2018年シーズンにコクピット前部保護物をF1カーに導入することに、満場一致で同意した」という声明を発表した。
「評価の一環として、今シーズンと2017年シーズン序盤にプラクティスセッションにおいてコース上で“ハロ”システムのテストを多数実施する」


 ここまでハロのテストとしては、フェラーリとレッドブルがインスタレーションラップを走ったのみだが、ストラテジーグループは、正式導入を決める前にドライバー全員にこのデバイスを経験させる必要があるという点で合意している。


 ベルギーGPの金曜プラクティスで、ニコ・ロズベルグがハロデバイスを装着して走る予定であることを、メルセデスのスポークスパーソンが複数のメディアに対して認めている。スパ・フランコルシャンでのテストでは、急勾配のオー・ルージュ走行時の視界に関心が集まりそうだ。



(AUTOSPORTweb)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号