F1速報

  • 会員登録
  • ログイン



【レースの焦点】勝利を狙いギャンブルを。フェルスタッペンとチームが魅せた“攻撃的”レース

2016年11月15日

 ヒュルケンベルグをかわしたのは65周目のターン4。続く66周目、セバスチャン・ベッテルはターン4の攻防でレッドブルを抑えたものの、ターン12に向かって“道”を探ったフェルスタッペンはフェラーリが右のアウト側に動いた瞬間にインに飛び込んだ。67周目の相手、カルロス・サインツをターン4で捕えた後は、表彰台を賭けてセルジオ・ペレスとの攻防が始まった。

 フォースインディアとレッドブルの間隔は4秒あった。しかしラップタイムが2秒速いレッドブルは69周目には真後ろに迫り、もっとも独創的な場所、ターン10でアウトからペレスの左に並んだ。

 4輪を縁石に載せながら少しふらつくレッドブル。フェアに左のスペースを残そうと努めるフォースインディア。2台は並走したままターン11をクリアし、ターン12への加速でレッドブルが前に出た。

 まるでひとり違う世界を走るように、既成の走行ラインをすべて裏切ってオーバーテイクに成功した19歳は「水煙の中だと前が見えないから、他のラインを選ばなくてはならなかった」とだけ言う。でも、自らの腕とマシンを足し算すればどこがもっとも効果的か、相手の強みと弱点を見極めながら冷静に判断していた。

「作戦は上手くいかなかったけど、最高のオーバーテイクで表彰台まで戻ってこれたんだから、今日はすごくハッピーだ」

 ライコネンのクラッシュを避けた時の見事な反射、自らがハーフスピンした時の奇跡のようなコントロール。レース中も「緊張することは滅多にない」というフェルスタッペンも「ちょっと心拍数が上がった」レースだった。

 メルセデスのふたりにはタイトル争いがある。フェラーリは心機一転のための成績が必須。フォースインディアとウイリアムズはコンストラクターズ選手権で接近戦を繰り広げてきた。周りのどのチームよりも、レッドブルはギャンブルする自由を手にしていたのだ。

 振り返ってみれば、2回の赤旗中断以外はピットに入らずウェットタイヤで走り続けた作戦が正解――2台のメルセデスの後方では、ペレスやサインツがポジションを上げて4位、6位という好成績を残した。そしてザウバーにシーズン初ポイントをもたらしたフェリペ・ナッセもノンストップ作戦。コントロールの難しいザウバーのマシンを駆って、母国GPをミスなく走り「勝利にも等しい」9位入賞を果たした。

ブラジルの新たなホープ、ナッセ。チームに貴重なポイントをもたらした
Sutton Images



 レース序盤、ペレスの前を走行していたヒュルケンベルグはパンクチャ―が不運であったが、得意のウェット/インテルラゴスで7位まで挽回、チームメイトとともにコンストラクターズ選手権4位をほぼ確実なものにした。

 雨のチャンスに賭け、メルセデスを翻弄しようとトライしたレッドブルと、心を動かされなかったメルセデス。ハミルトンは念願のブラジル初優勝が意外なほど「簡単なレース」の末に手に入ったと言う。水煙と冷えたタイヤに苦しめられるコンディションでは、前に誰もいない状態で走れることそのものが特権だと、熟知していたのだ。

 そして、ピットから何度訊ねられても「インターミディエイトは問題外。最終セクターの水が多すぎる」とステイアウトしたロズベルグのレースは、地味に見えて堅実な思考に満ちたもの。リスタート時、ハミルトンとの間隔を開けて視界を確保したのも正解。

ロズベルグは、リスクを避け初戴冠へ進む
XPB Images



「僕らのポジションを考えると、大きなリスクを冒すことはできなかった。今日は2位で満足しないとね」

 タイトルを争う者の、この“スピリット”があれば、2週間後にはきっと勝利が待っている。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号