F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【エフソク編集部ブログ】熱田カメラマンの「今日の一枚」@スペインGP

2014年5月13日

☆☆☆
カメラマンの熱田です。

スペインGPから、このブログをアップしていく事になりました!

F1の現場で僕が興味をもったもの、そしておもしろそうなネタを中心に、カメラを通じて、そして慣れないですが言葉で好き勝手(?)にお伝えしていこうと思います。

金曜日の1枚はこの写真

Mamoru ATSUTA

☆☆☆


Mamoru ATSUTA
レースが終わって、パルクフェルメにマシンを止めて体重の測定に向かうベッテル選手。
予選でギヤボックスが壊れ、交換した事で15位からのスタートになってしまいましたが、そこから追い上げての4位入賞です

この写真は、マシンを降りて観客席からの声援に応えた直後の表情です。

レース中のファステストラップも記録したし、これで悪い流れも断ち切れてモナコに挑めるかな!
今回の活躍で、ランキングはアロンソ選手に続いての4位になりました。


Mamoru ATSUTA
決勝直前のドライバーズパレードに向かうマッサ選手。

お子様を一緒に連れていくんですね。

あの大観衆のなかで、父ちゃんが受ける声援を隣で聞くと、将来、どんな子供に育つのでしょうね?

F1ドライバーになりたいな〜〜〜って思うよね、たぶん。

Mamoru ATSUTA
GP2の第2レース後の健闘を称え合う二人

伊沢拓也選手と、ダニエル・アプト選手。

ファイナルラップで、抜きつ抜かれつの展開を見せました。

今回のレース2では日本人のふたりは、伊沢選手が13位、佐藤公哉選手が15位。

ワンメイクでタイム差が拮抗するGP2では戦略、タイヤの使い方で大きく順位が変わります。

予選で前にいけないと、レースではまず厳しい戦いになりますし、スタートでエンジンがストールするのは、なぜか前のレースで成績が良かったチームだったりしたりする謎もあったりします。

奥が深いですね。

佐藤選手曰く、「とんでもないシリーズ」だそうです。

次はモナコ。

お二人の活躍に注目しましょう!


☆☆☆☆
熱田護(あつた・まもる)1963年生まれ。三重県鈴鹿市出身。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業。2輪世界GPを転戦し、1991年よりフリーランスとしてF1をはじめとするモータースポーツや市販車の撮影を行う。一件、強面のような体型&ビジュアルだが、実は心優しい性格……だとか。現在では日本人で唯一、F1全戦をカバー。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号