F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウォルフ「優勢なのはフェラーリだが復調のチャンスはある」:メルセデスF1カナダGPプレビュー

2017年6月9日

 F1カナダGPを前に、メルセデスF1チームのトト・ウォルフが週末のレースに向けた抱負を語った。 


■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
トト・ウォルフ


 カナダが面白い週末になることを期待している。コースレイアウトによって、我々にとっては厳しいレースになるかもしれない。けれども同時に、このコースは我々のふたりのドライバーに合うコースだ。ルイス(ハミルトン)は過去に何度も優勝しているし、バルテリ(ボッタス)もウイリアムズ時代は常に強さを発揮していた。彼らが成功を収めるために必要なマシンを用意するという宿題を、正しくこなせたかどうかにかかっている。


 我々にはふたりの素晴らしいドライバーがいる。チームを前進させていくために、彼らを互いに競わせるというチームの哲学に従っていこう。チャンピオンシップのランキングで上回るドライバーが常に勝てるわけではないので、難しいときもあるけれどね。


 悲しいことに今シーズンのチャンピオンシップにおいて、我々は優勢ではない。現状ではフェラーリが上だ。彼らは強さのあるパッケージを有している。困難に対処し、我々こそが彼らを打ち負かすチームであることを証明しなければならない。まだ14戦が残っていて、間違いなくチャンスはある。
 
 モントリオールでのレースでは、いい結果を出して復調できると期待している。これまでの道のりの中での疑問点に対して、価値ある答えが見つかるといいね。 



(Translation:Akane Kofuji)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号