F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ルノーF1、「グリッド上で最強のドライバーラインアップ」とともに挑む開幕戦に期待

2019年3月13日

 ルノーF1チームのマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、2019年シーズン開幕を前にしたチームの固い団結と、おそらくはグリッド上で最強のドライバーラインアップを称賛した。


 ルノーは2018年夏に、7度のグランプリ優勝経験者であるダニエル・リカルドとの契約を獲得するという戦略上の成功を収めた。


 リカルドをチームのスターとして存在させるためには多くの費用がかかったが、ルノーは数十億円単位という巨額の報酬を払うことを、ためらいはしなかった。


 リカルドのオーラと才能は、チームメイトのニコ・ヒュルケンベルグの確かな経験やスキルとも相まって2019年の大きな財産と見られており、今年のルノーは先頭集団のライバルたちに徐々に近づくべく、決意を固めている。


「初戦であるオーストラリアGPはシーズンの見せ場だが、今年はいつにもまして見ものだ。ダニエル・リカルドがチームからレースデビューを飾るのだから」とアビテブールは語った。


「我々は強い決意とともに、団結してオーストラリアGPに臨む。我々にはバルセロナでポテンシャルを示した新車がある」


「パワーユニットの性能は向上したし、ダニエルとニコからなる我々のドライバーラインアップは、おそらくグリッド上で最強のものだ。彼らがコース上で経験と才能を発揮することを、楽しみにしている」


「初戦については多くの期待があるが、特にダニエルにとっては母国GPでの、チームからのデビュー戦となる」


 すべてのチームはドライバーに力を注いでいるだろうが、ルノーのテクニカルディレクターを務めるニック・チェスターは、オーストラリアGPはアルバートパーク・サーキットが重要な要素なのだと主張している。


「シーズンを市街地コースでスタートするにあたっては、いくつかの課題がある。特に滑らかな路面の常設コースでテストをした後では、なおさらだ」とチェスターは語った。


「大抵の場合コースは金曜日には少々荒れており、グリップに欠ける。それにバンピーなサーキットなので、適切なセットアップを見出すのに苦労する」


「バルセロナでのテストと比べると、ドライバーとエンジニアはほとんどゼロからスタートしなければならないのだ」


 しかしながらチェスターは、ルノーが過去数カ月に行なってきたハードワークにより、新シーズンのスタートを切るうえでは確固たる基盤が生み出されたと考えている。


「我々には適切にバランスがとれたマシンがあるし、パッケージの主な特性を理解するための、膨大な量のデータも入手している」とチェスター。


「ドライバーたちが彼らのパフォーマンスを最適化できるよう、最善のセットアップも確認してきた」


「バルセロナでのテスト終盤ではすでにいくつかのパフォーマンス・パーツをマシンに装備している。それらはよく機能しており、メルボルンではさらにパーツを導入する予定だ」


「我々には、激しい戦いとなるシーズン序盤戦に向けて作られた強力なパッケージと開発プログラムがあるんだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号