F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「ミハエルが愛されベッテルが愛されない理由」 トゥルーリQ&A(3)

2013年12月16日

LAT

 1997年から2011年までF1に参戦したヤルノ・トゥルーリが、イタリア人ジャーナリスト、パオロ・チッカローネのインタビューにこたえ、セバスチャン・ベッテルの時代は当分続くと予想した。しかしベッテルがミハエル・シューマッハーほどファンに愛されていないことを、トゥルーリは嘆いている。

 今年ベッテルとレッドブルは4年連続となるタイトル獲得を成し遂げた。ベッテルはシーズン後半のベルギーから最終戦まで9連勝を飾っており、その圧倒的な強さにファンのF1への関心が薄れるのではないかと懸念も生じている。

ベッテルはシューマッハーの記録を塗り替える

LAT

「ベッテルは10回でもワールドタイトルを取るだろう」とトゥルーリは言う。

「そう考えるのに論理的な理由がいくつもある。現役ドライバーの顔ぶれを見て、(フェルナンド・)アロンソと(キミ・)ライコネンの年齢を考えると、将来、ベッテルの真のライバルとなるのはひとりだけだとすぐに分かる。それは(ルイス・)ハミルトンだ。だが彼はF1でベストのマシンに乗っているわけではない」

「年齢から考えてアロンソとライコネンはいずれ引退する。だがベッテルは若く、ベストのチームに所属している。彼はシューマッハーの記録を超えて、タイトルを10回取るかもしれない」

LAT

「彼の後に続くような才能を持ったドライバーは見当たらない。才能のあるドライバーがいても、ライコネン、アロンソ、ベッテル、ハミルトン、あるいは(ニコ・)ロズベルグのレベルではない」
「ジュニアカテゴリーを見てみても、GP2にもGP3にもレベルが高いドライバーがいない」


ベッテルが避けなければならない“過ち”

 何年か前から将来のフェラーリ移籍がうわさされているベッテルだが、現在圧倒的強さを誇るレッドブルを離れようとするのは間違いだと、トゥルーリは考えている。

「アロンソとライコネンが引退すれば、ベッテルのキャリアはより輝かしいものになるだろう。ただ注意しなければならないのは、競争力のあるチームを離れて不確かな冒険へと踏み出すという過ちを犯さないようにすることだ」

LAT

ミハエルの方が愛されたのは跳ね馬に乗っていたから

 今年表彰台に立つベッテルに対して観客からブーイングがなされる場面が何度か見られた。7度タイトルを獲得し、フェラーリで5連覇を達成したシューマッハーと異なりフェラーリドライバーではないというだけでベッテルがそれほど愛されないのは残念なことだと、トゥルーリは述べた。

「彼がこのまま活躍し続ければ、F1を見ている人々は変化が欲しくなるだろう。ベッテルを倒すのは簡単ではない。速く、ミスをしない。マシンが低調なときでさえもだ」

「本当に素晴らしいドライバーなのに、彼を批判する者がいることは残念だ。率直な人間で、勤勉で、非常に努力する。それなのに、フェラーリに乗っていないというだけで、人々から共感を得ることができない。シューマッハーはベッテルと比べるとはるかによくなかったが、真紅のマシンで勝ったというだけでファンから愛された」

■ヤルノ・トゥルーリQ&A(1)はこちら
「トヨタF1の成功を阻んだのはひとりの男だった」トゥルーリQ&A(1)

■ヤルノ・トゥルーリQ&A(2)はこちら
「フェラーリよりも大事だったトヨタとの約束」 トゥルーリQ&A(2)


(Paolo Ciccarone/構成:オートスポーツweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号