F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マグヌッセンがロレンツォ・バンディーニ賞を受賞。急遽F1復帰を果たし開幕戦5位入賞、ブラジルでは初ポール獲得の活躍

2022年12月6日

 ハースF1チームのドライバーであるケビン・マグヌッセンは、ファエンツァで、シーズンを通して優れた仕事をしたドライバーやチームに与えられる栄えあるロレンツォ・バンディーニ賞を受賞した。この賞は、1967年のモナコGPでの事故が原因で命を落としたフェラーリの伝説的ドライバーのバンディーニの名を冠したものだ。


 2020年シーズンの終了をもってF1のグリッドを離れることを余儀なくされたマグヌッセンは、アメリカに渡り新たなキャリアの一歩を踏み出していたところだった。だが、2022年シーズン直前にハースF1チームのギュンター・シュタイナー代表から声が掛かり、F1に復帰した。


 ロシアによるウクライナ侵攻を受け、ハースはロシアのスポンサーであるウラルカリとドライバーのニキータ・マゼピンとの契約を解除し、マグヌッセンにF1復帰を打診した。マグヌッセンはそれを直ちに受け入れ、2022年シーズンの開幕戦となるバーレーンGPで5位に入る活躍を見せた。

2022年F1第1戦バーレーンGP ケビン・マグヌッセンの5位入賞を祝うハースF1チーム
2022年F1第1戦バーレーンGP ケビン・マグヌッセンの5位入賞を祝うハースF1チーム


 マグヌッセンはシュタイナーとともにファエンツァに姿を見せ、イタリアの芸術家ゴッフレード・ガエタが1967年のフェラーリに乗ったバンディーニを題材に制作した、絢爛たる彫刻作品の陶製レプリカを授与された。


「ロレンツォ・バンディーニ賞を受賞できてとても光栄だ。バンディーニはフェラーリに乗り非常に優秀な成績を残した、イタリアの英雄だ」とマグヌッセンは語った。


「これまでにこの賞を受けた偉大なチャンピオンたちを思い浮かべると、なぜこの賞が僕に与えられたのか理解するのが難しい……」


 実際、これまでのバンディーニ賞の受賞者には、ミハエル・シューマッハー、フェルナンド・アロンソ、キミ・ライコネン、ルイス・ハミルトン、セバスチャン・ベッテル、ジェンソン・バトン、マックス・フェルスタッペン、ニコ・ロズベルグというF1世界チャンピオンが名を連ねる。またフェラーリのルカ・ディ・モンテゼモーロ元会長やフェラーリF1のシャルル・ルクレールも、バンディーニの妻のマルゲリータが1992年に創設したこの賞を受けている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号