F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル予選2番手「0.012秒差でポールを逃がすなんて、ツイてないとしか言いようがない」:フェラーリF1

2019年11月3日

 2019年F1アメリカGPの土曜予選で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは2番手を獲得した。 


 Q1では1ランで1分33秒766を出し6番手、Q2ではミディアムタイヤを2セット使用して1分32秒782で2番手、Q3は最初のランでの1分32秒041が自己ベストタイムとなった。メルセデスのバルテリ・ボッタスによるポールタイムとの差は0.012秒だった。

2019年F1第19戦アメリカGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が予選2番手
2019年F1第19戦アメリカGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が予選2番手

■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 予選=2番手
 明日のグリッドではバルテリの8メートル後ろからスタートする。予選タイムのギャップの小ささを考えると、おかしな感じだね。0.012秒は本当に小さな差だから、ツイてないとしか言いようがない。


 最初のランではもう少し速く走れるだけの余地があった。僕はまずはいいタイムを出して、2セット目のタイヤでそのタイムを削ろうと考えていたんだ。でも残念ながら少々アグレッシブに行き過ぎたし、路面は速いタイムが出づらい状態になっていた。僕はポールを獲れただろうタイミングを逃したわけだ。


 ここではフロントロウスタートが有利なことは、去年キミ(・ライコネン)が証明してくれている。僕らのタイヤ戦略を考えると、スタートですべてを正しく進め、ひとつのミスも犯さないことが重要だ。


 時にはリスクを負うことで報われることもあるということは、先週の日曜日(メキシコGP決勝)に目にした。スタート前に状況を慎重に検討するよ。金曜の走行では僕らのレースペースはあまりよくなかったが、今日、マシンのすべての面が改善したと思う。だからレースでは自分たちのポジションをしっかり見て行動すれば問題ないはずだ。



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号