F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

タイヤ新規定で、開幕戦から多彩な戦略が可能に

2016年3月7日

 ピレリは、タイヤに関する新レギュレーションが初施行される開幕戦オーストラリアGPでは、各チームがバリエーションのあるタイヤ選択をすることに大きな期待を寄せている。

 遠隔地開催となるグランプリに向けては開催14週間前にタイヤ選択を行うとの新規定のもと、メルボルンのアルバートパーク・サーキットで行われるオーストラリアGP用のコンパウンドは、昨年のクリスマス直前に発表された。ピレリはスーパーソフト、ソフト、ミディアムを用意しており、各チームでのドライバーへの割り当ては火曜日(8日)に公表される。

 ピレリのレーシング・マネージャーを務めるマリオ・イゾラは「各チームがそれぞれ異なる選択をし、チーム内でも2台のマシンが異なるタイヤを使うことになったら面白い」と語る。

 どのような選択がされたかをすでに把握しているかとの質問には、以下のように回答した。





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号