F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

事故を受けウエットタイヤ向上を求める声高まる

2014年10月17日

 F1ドライバーたちがFIAに対し、ウエットタイヤの向上を再検討することを求めている。今のピレリタイヤの仕様では、ドライバーたちはリスクを冒してインターミディエイトを使う傾向にあるということだ。

 セバスチャン・ベッテルはロシアGPでのドライバーズミーティングにおいて、ウエットタイヤのパフォーマンスを議題として取り上げた。

 ウエットコンディションの日本GPでジュール・ビアンキがクラッシュ、重傷を負った。この時点でウエットタイヤに交換したドライバーもいるが、ビアンキはインターミディエイトで走行していた。

 ウエットよりインターミディエイトのパフォーマンスの方が優れているために、天候が悪化してインターミディエイトには適さないコンディションになっても、ドライバーとしてはウエットに交換したくないのだと、ベッテルは説明した。

「これは日本GPの後に初めて持ち上がった問題でなく、以前から伝えていた問題だ」とベッテル。

「今のエクストリームタイヤのウインドウはとても狭い。インターミディエイトの方が速いんだ」
「路面の水がほぼなくなってくると、すぐさまインターミディエイトを試す。大きなリスクを冒すのは、(インターミディエイトの方が)速いタイヤだからだ」
「この問題について検討する必要がある」





レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号