F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ブラウン、ギヤボックス交換の罰則規定に再考促す

2013年4月22日

Sutton

 メルセデスのチーム代表、ロス・ブラウンは、不可抗力によるギヤボックス交換でも通常通りにペナルティが科される現行のレギュレーションには再考の余地があると考えている。

 ハミルトンは、土曜日の予選前に行われたフリー走行でコース上のデブリを拾い、タイヤに深刻なトラブルを抱えた。この影響でハミルトンのマシンはギヤボックス交換の必要に迫られ、彼は決勝の5グリッド降格を受け入れている。
 ハミルトンは、自分のミスが原因ではない今回のペナルティに対し個人的にフラストレーションを感じていると、ボスであるブラウンは明かした。

 彼は、ドライバーおよびチームがいかなるミスを冒していないにもかかわらず、新たなギヤボックスを必要とした場合について、ペナルティを再考する考えがあるかを問われると、次のように答えた。
「ルイスだったら同意すると思うよ。同じように外的な要因だったことを主張していたからね」

「ただ、今後難しくなるのは微妙な状況に陥った場合だ。その検討には長い時間を要するだろう」
「外部の影響でペナルティを受けることになれば、それは確かにフラストレーションになる」

「幸い、それほど頻繁に起こるものではないが、チャンピオンシップを左右する場面ではかなりのフラストレーションになるはずだ。再考する価値はあると思うね」

 しかし、今回当事者となったハミルトンは、5グリッド降格を受けたにもかかわらず、冷静に対処している。

「重要かどうかは別にして、規則は規則だ」とハミルトン。
「僕は、ただそれを受け入れ、対処しなければならない」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号